※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばぶ
お仕事

育児休暇明けの職場復帰について、無認可保育所利用を巡り義理の父親との意見の違いに悩み、夫も理解が足りない状況。家族やキャリアのバランスを考える中で、自分の選択が理解されず苦しい。どうすればいいかわからず、結婚や出産に後悔の念。

第一子がもうすぐ1歳になるタイミングで、1年の育児休暇から来週職場復帰する予定ですが、片道一時間強かかる職場近くの無認可保育所に子どもを預けて復帰することに義理の父親や母親が反対しています。とくに、片道一時間強は遠すぎる、時間の無駄と言われています。また、育児休暇は2年取れるのだから2年取るべきとも言われています。
とくに義理の父親から会うたびにしつこく言われ、辛いです。

私は、
①無認可保育園に預けないと認可に入れられない、区の状況を考えての選択であり、いずれ家に近い会社に転職することも希望していること
②2年まで延長可能とはいえ、いずれ復職するのが前提であり、2年も休んで復職することに不安を感じること
③現時点で夫婦共に30歳で、私の収入が無いと貯金ができない状況であること
④保育園に預けることで娘の社会性が育つこと

などを義理の父親や夫に伝えていますが、夫も自分の仕事で忙しくあまり親身になってくれないように感じます。

自分としては、子供と夫のことも考えての選択ですが、その一方で、自分の人生やキャリアも大切にしたいと考えています。
ただそれが、夫の家族には、私が自己中心的で、家族を顧みないように映っているようです。
夫や娘は大切にしたいと思っていますが、出産でキャリアや自分の可能性を諦めたくはありません。
なぜこんなに責められるのでしょうか?結婚や出産を後悔してしまいそうです。どうすればいいのかわかりません。辛いです。

コメント

まゆ

自分のこと、自分の子供のことを他人が口をだす意味が分かりませんよね
働かないと貯金できない状態なら働くしか選択肢ないのに

うちも11か月で預けてますが、その時は義実家にいやーな顔でうるさく言われました
でもきつく必要性を訴え、反対されたけど気にせず預けた感じです
今では「保育園いれて良かったなあ~」ですよ笑
いつもいつも勝手なことを言う
そおゆう人なんだと諦めてます

旦那さんが保育園預けることに賛成なら、旦那さんに任せましょう
旦那の親なんですから

  • ばぶ

    ばぶ

    回答ありがとうございます。たしかに、預けてしまえば既成事実なので、楽になりそうですね。夫にも、協力してもらえるように伝えていきたいです。

    • 9月14日
悪ガKIDS♡母ちゃん

下の子が6ヶ月のつい先月、フルタイムで仕事復帰しました。
私も我が家から職場まで交通状況にもよりますが1時間ちょいはかかります。周囲からも家の近くにしてもらえないのか?
朝早く、夜遅い。子供が可哀想などと言われました(´・ ・`)

恥ずかしながら 私29歳、旦那38歳ですが、旦那が貯金してなくて、結婚してからも給料入れなかったりだったので、私の貯金も尽きてしまい、今も貯金なし、毎月がカツカツで火の車です😅

正直、休めるならもっと育休で居たかったけど、そんな金銭面から早く復帰しました。

周りは言うだけでお金なんてくれませんし、働くのは私だし!と『もう勝手に言っててください😁』と思ってます(笑)

子供達には寂しい想いさせてるかもって思うことありますが、生きてく為なので許してねと思ってます。

あまり休むと復帰後が不安ってのも凄く分かります!
復帰決まってから不安だらけの毎日でしたもん。

むしろ、1歳になるまで一緒に過ごしてあげてるばぶさんをすごいと思いました!!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ばぶさんは負い目感じなくていいですよ!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

ごめんなさい。アドバイスとかじゃなくて。
でも、お気持ち分かるのでコメントさせてもらいました!

はじめてのママリ

大変ですね。

でも、義父母に育てて貰ってる訳ではないですし、ばぶさんご夫婦で決めた事なら、何を言われてもスルーでいいと思います。
はっきり言って、古い考えの義理両親だと思います。
まずはご主人に話して、理解して貰えませんか?
この問題が解決するまでは義理両親には会わないなど、強く出てもいいのでは…

仕事をしているから家庭を大事にしていない、は違いますよ。
確かに、忙しくなるし子供と接する時間は短いですが、その分一緒に過ごす時間を濃くしていけば大丈夫です。

自分を責めないでくださいね。

トモ

読んでてまったく同じ気持ちになりました
私も仕事をしないと貯金できないし、将来的に習い事もさせたいので、働かない選択はありません
結婚や出産を後悔してほしくないですが、そんな風に意見を押し付けられたら、違う家庭だったらこんなに文句言われなかったかな、、とか考えちゃいますよね

一番は旦那さんから言ってもらうのがいいので、旦那さんに今の貯金状況や将来使うお金の額を伝えて、このままお義父さんが言うように仕事を休むとあなたが使えるお金もなくてお金、お金って話になるけどいいの?
あなたの両親なんだから、あなたから言ってよと
お義父さんが援助してくれてるならそこまで言うのもわかる気がするけど、そうでないなら他人の仕事までどうこう言わないでほしいですね

みゆき

ばぶさんが出した答えなら、何も問題ないと思います(^^)
だって、お世話するのも大変なのもばぶさん自身ですし。その方たちは何かをしてくれる訳ではないですものね!

子供の社会性凄く育ちますよ(^^)
息子は保育園行き始めてから、夜は勝手に寝てくれるようになり、知らない間に一人でスプーンで食べようとしたり。毎日、楽しそうに保育園へ言ってます。
私も、少し離れる時間があって程良く距離感保てます。

義母には、アッサリしていると思われてるみたいで、もっと構ってあげてと言われてますがw
一緒に居る時間は常に子供です(^^)

reindeer

よく聞く話ですね😣
義父さん世代にとっては、共働きが当たり前の時代ではなかったから理解できないんだと思います。

それで私の友人も悩んでました😓働く事には文句は言われないらしいですが... それまで義両親は借地に住んでいたらしく、友達夫婦がマイホーム建てるってなったらお金は出せないけど一緒に住ませて欲しいと懇願され二世帯になったらしいです。友達は住宅ローン返済と生活費を稼ぐために頑張って働いてますが、たまに育児と仕事の息抜きに私達友達とランチ行ったりしたいのに義母に子供を預けると「子供を置いて遊びに出掛けるなんてとんでもない」と文句を言われるそうです。
私の友達からしたら義両親は居候で二人の住居を確保するためにも自分は働いてるのにってお怒りでした。遊びに行くと言っても半年に一度あるかないからしいんですけどね😅

その世代は母親が面倒見るのが当たり前って考えなので理解を得るのは難しいかもしれませんね。今の時代旦那の給料だけでやってけるほど経済的に豊かではないですからね💦

うちは旦那の母がずーっと働いてきた人だし旦那自身も生後8週間で保育園に入れられたそうで理解ありました。うちの両親は母親が専業主婦だったので1歳になる前に保育園入れるのはかわいそうと言いつつも時代だから仕方ないねとも言ってくれてます。

子供の事は夫婦で決めて共働きは旦那さんの希望でもあるとはっきり言ってもらうしかないと思います。

ママリ

そもそも2人の子どもなんですから母親だけが職場復帰することを咎められること自体がおかしいんですよ😩
父親が育休取るというと『すごいね』と言われ、母親が早期復帰すると『なんで?』と言われる日本、ホントになんだかなぁ……です😓

きゃりー06

こんにちは。

ご自分の考えや意思があって、素敵ですね!子供や家族と過ごす時間の長さではなく、質が大事ですよね✨家族を大切に思うからの選択であり、義父にそこまで言われる筋合いはないと思いますけど…。

ただ、やはり登降園に時間がかかることがばぶさんの1番の負担になりそうですね。通勤・登降園の手段はなんですか?

私も職場寄りの園に1年通わせていました。天気の良い日や体調の良い日はいいですが、これが雨や体調の悪い日は本当にしんどかったです。電車なら通勤ラッシュや遅延の中、子供が愚図ることもあり、精神的にも疲れます。最後のほうは私の妊娠とも重なり…。

保育園に預けることは全然問題ないです!同じ年齢の子とたくさん遊べて楽しそうですし!

ただ、両立を考えた場合には、出来るなら自宅近くの無認可園に入れたほうが体力的精神的には楽かな…と思いました。。

自宅近くの無認可園は検討したけど、入れなかった…ということでしたら、的外れな話ですみません…。