
コメント

リエ
特に酷いストレスはないですが、旦那へ八つ当たりします(苦笑)あとは、飲酒や内緒でスウィーツ食べることです。…肥える(笑)

ママリ
うちは義父だけですが、ストレスマックスです(´;Д;`)助かる面もあるけど言ってしまえば他人の男の人なので(>人<;)
甘いもの食べたり、外になるべく出かけます(-_-)義父は定年してて家にいることが多いため。
-
たまたま☆
コメントありがとうございます😊
家にずっと居られるのはうざいですよね!!
あやかママさんも 家にいづらいですよね
義父半年前に亡くなって ますます干渉
お節介 孫に甘々 下にいるときぐらい この子だって息抜きしたいよと言い
毎日 お母さんだけじゃこの子もかわいそうだよと言われるし 挙げ句の果てに
私の飼い犬の買い方がかわいそうとか
犬にまで 口出してくる始末
子離れ出来てない義母にうんざり
一人暮らしさせたく無かった 旦那いわく交渉に一年かかったらしいです 結婚後 言われたのが
初めから同居したかったのにと言われ
息子を手放したく無かったみたいです
小姑も 目と鼻の先に住んでて お姉さんも
結婚して 新居探してたら 勝手に親が見つけたらしく遠くにいかしてくれなかったと
旦那はいい人なのに 😭
同居前は 二階にいるだけで良いよ
干渉なんでするわけないじゃん!!
蓋開けたら これは干渉じゃない!!
心配してるの!と言われ 話が合わないので 腹たってます
長文になってすみませんm(_ _)mね- 9月14日

ミルクティ-love
なるべく外に出て、子供服見たり、自分の物見たり、たまには美味しいの食べたりしてます笑
義両親が家にいて話さなくても、一緒の家にいること自体がストレスなのでww
-
たまたま☆
コメントありがとうございます😊
そうやって上手くやらないとこっちが潰れますよね
話し合っても全然治らないし
私がわがまま言ってるだけと一言で終わっちゃうし しかも今2人目妊娠中で
2人目できたの義母に言いたくなくて
いつ頃言いましたか?- 9月14日
-
ミルクティ-love
おはようございます☀
うちも話し合っても無駄でしたよ!あっちが明らかにおかしいのに、私が悪いと言われました!所詮他人だし、はいはい、またか、って感じで今はわりきってます笑
二人目は5ヶ月くらいですかね!私がいつ言おうかなぁと思ってたら、娘が赤ちゃんできたんだよ!とサラッと言ってしまいました笑
言いたくない気持ちはわかりますよ。妊娠中はイライラがさらにやばかったです😂うちは二世帯じゃなく、全て共有の同居なので💦
でも言ったら姑さんも手伝ってはくれないですか😌?
今ご飯とかも別ですか?- 9月15日
たまたま☆
コメントありがとうございます
同居されてて ストレスないなんて羨ましいです!!
リエ
仲の良い先輩・後輩みたいな関係性になってます(と、私は思ってます)なので、イラっとしても「育ってきた環境違うしね」て思うようにしてます。どうしても、我慢ならないのは旦那へクレームないし八つ当たりです。
たまたま☆
凄いです!!
そんな考え方 私もしたいです(>人<;)
どうやったら出来るんですか?
でも 義母もそんな考え方で 距離グイグイ迫って来て参ってます
あんたは娘みたいなもんだから と根掘り葉掘りいろいろ聞いて来ます