
抱っこ紐の購入について、試着や注意点、オススメなど知りたいです。田舎で購入できず、ネット注文を考えています。身長162cmで子供は平均値です。
いつもお世話になっております!
早急に抱っこ紐が買いたいのでネット注文を考えています。
皆様、抱っこ紐購入の時は試着しましたか?
(そもそも試着出来るんでしょうか…💦)
オススメはなんですか?
今実家(田舎)に帰省しています。
帰省から戻ったら西松屋で直接見て購入を考えていましたが戻る日が延長してしまいネット注文しようか考えていますが色々調べてもピンとこず初めての事なので不安です。
買うにあたって注意点などはありますか?
子供の身長体重は平均値です。
私の身長は162cmです。
アドバイス宜しく御願いします。
- hana(6歳)
コメント

♡♡
抱っこ紐は試着できますよ😃✨
売場で試着用が用意されてると思います☺️
私は腰が悪いので、腰がしっかりサポートできるエルゴアダプトを買いました😃

ゆみ
私はエルゴとベビービョルンの抱っこ紐もっていますが私はベビービョルンの抱っこ紐のほうが着脱がとてもしやすく簡単だったのでベビービョルンにしました。エルゴはみんなが使っているのでいいのかと思い購入しましたが私にはつかいにくかったのでやはりお店で試着してから購入するのがよいとおもいます。ベビーザらスにいくと何十種類もの抱っこ紐があるので専門の方がいろいろ詳しく教えてくれたりすべての抱っこ紐を試着できますよ。
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
2つお持ちの方ならではのご意見ですね、参考にさせて頂きます!- 9月14日

fumi☆
抱っこ紐は試着できるお店もありますよ(^^)
私はベビーザらスで試着してエルゴ(インサートも一緒に)を購入しました✨
腰ベルトがあるので長時間使用しても疲れにくいです。
可能であれば、赤ちゃんによっては抱っこ紐の好みがあり嫌がったりもあるみたいなので試着してからの購入をオススメです😌
注意点は首が座るまで使えない物もある事かな?
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
赤ちゃんの好みですか…
そこは盲点でしたぁぁ(´×ω×`)- 9月14日

R
私はベビービョルン使ってますが好きです😊
首すわりなくても そのままで使えるので!
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
ベビービョルンは人気ですね!
首座りなくても使えるだなんて優秀!!- 9月14日

ユーザー3
エルゴとかゴツい抱っこ紐が苦手なので、エアリコにしました✨
装着も簡単だし、肩こり腰痛が無いのでもう手放せないです(笑)
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
超オススメなんですね(笑)
エアリコチェックしてみます!- 9月14日

にゃん
私もネットで購入しました!
身長163センチです。
エルゴアダプト
にしました。
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
ネットで買ってみてどうでしたか?
イメージ通りでした?- 9月14日
-
にゃん
最初は装着の仕方がわからず
とても慣れるまで大変でした。
デメリットはそれくらいでした。
慣れたら楽でとても気に入ってます- 9月14日

しましま
試着しました。つけ心地や装着のしやすさなどけっこう違いますよ。
夫はエルゴ装着してから後ろで留めるのは辛いと、napnapがいいといっていたり。
-
hana
コメントありがとうございます(o^^o)
旦那装着時の事も考えないといけませんでしたね(⊙ꇴ⊙)これまたうっかり- 9月14日
hana
コメントありがとうございます(o^^o)私も腰があまり良くないです💦
その点も踏まえて買わないといけないですね!