旦那が車通勤できず、妊婦の女性が徒歩・公共交通機関で通勤中。旦那の理解が得られず、車が欲しいけど経済的に厳しい状況。
今まで車が使えていたのですが旦那が仕事場を変え車通勤のためほぼ使えなくなりました。保育園までは徒歩20分ぐらいでそこから近くのバス停まで10分歩きバスに乗り15分最寄り駅へそこから電車で2駅の職場まで先月まで頑張って通っていました。もちろん帰りは逆で仕事終わって保育園へお迎えしてと…いまは産休に入ったので保育園への徒歩での送り迎えだけですが、最近お腹が張るようになってきて往復の距離も苦しく感じてます。他にも大変な思いして通われてる方もいると思うので頑張らなきゃとは思ってますが…臨月になっても、そして出産後も車の使えない生活はキツいな〜と。そのことを旦那にどう思ってるのか聞いても、全然考えてくれないし電車で通ってもいいけど、駅まで何で行けばいい?って。バスは頭にないのか?と思ってしまいました。わたしは妊婦の中暑い日も何分も歩いて通勤してたのに…安い軽の車でも欲しいけどそんな余裕ないし…
- Nrr⠉̮⃝︎︎(6歳, 11歳)
コメント
りぃ
えー!!ひどい!!
旦那さんなんか他人事すぎません??
うちは旦那無免許なんで車取られることはないけど運転できないのでいても役立たずwでw
私も産休まで営業職で働いてましたけど、保育園の送迎は旦那が自転車で行ってたし、私は歩いて自宅→バス→駅→職場でしたよー
旦那が残業で行けない日は駅に自転車おいといてもらい保育園まで自転車でしたが、保育園からの帰りは徒歩20分息子に歩いてもらってました!
五歳になれば軽い女の子だって15㌔は超えてるだろうし、お迎えだって楽じゃないですよねー
産休入ってすぐの検診で自宅安静指示になったのもあり、一人目がハイリスク妊娠で妊娠トラブル相次ぎセイサンキながら2290で産まれてるので、旦那も流石に37週まで送迎ほぼ確実にしてくれてましたよ。
退会ユーザー
自転車はどうですか?
距離的に1番使えそうかなと。
雨の日はバスで最寄駅まで行けばいいと思います(*´-`)
旦那さん、電車で通ってもいいって言ってくれてるなら普通に最寄駅まではバスで行ってね!って言えばいいのかなと思いました💦
どう思ってるか?を聞くより、どうしたいかを伝えた方がいいと思います(*´-`)
臨月といってもまだ生産期に入っていないので、お身体大事にして下さいね(*´-`)
旦那さん分かってくれるといいですね♡
-
Nrr⠉̮⃝︎︎
電動でない自転車は持っていて6ヶ月までは乗っていたんですけど、7ヶ月頃から腰痛が悪化してしまい乗れてないです(><)そして今も張るようになってきたので自転車はないかなと😢
朝早いのでバスが動いてないと思っているみたいで…産後は車を使えないのはキツいな、旦那の会社のトラック乗って帰って来れないのかな?とか意見は言ったのですが…うーんと流されて寝られました(T_T)自分が1番な旦那なので、あまりしつこく聞いても働いてる俺が大変な思いして通勤するのかとか訳分からないこと言ってくるので旦那にも相談しずらい💦
ありがとうございます😊- 9月14日
-
退会ユーザー
すみません、自転車は旦那さんです💦
駅まで自転車です🚲
産前も産後も自転車乗れないと思います(*´-`)
もしくは駅までご主人を送り迎えするとかはどうですかね?- 9月14日
-
Nrr⠉̮⃝︎︎
勘違いしてました💦すいません💦
駅まで自転車だと20~25分ぐらいなのできっと考えてないと思います(T_T)
健診の時に車を貸してもらった時に駅まで送ったことあるんですけど、朝早いので5時半前に子供を連れて駅まで送って行くのは子供がその後寝なくなるので可哀想かなと(><)- 9月14日
ミミ
旦那さんに朝だけでも子供を送ってもらうとかは出来ませんか?
妊婦さんて車ないと本当に大変だと思います😂
-
Nrr⠉̮⃝︎︎
職人の仕事で朝はいつも早いので送迎は確実にしてもらえないんです(><)
帰りも早い日はホントにないです💦
大変ですよね😭
今まで使えてたのが旦那が仕事を変えて使えなくなったので、どこにも行けないのと車ですこし出かけるだけでストレス発散してたのでそれもできなくなり仕方ないけどほんとにストレス溜まります😭- 9月14日
-
ミミ
それだと大変ですね😂
私も育休中に車がない時期がありましたがストレス溜まりました、、
うちは車が欲しいときは旦那を会社まで送ってましたよ
せめて駅まで送ってあげてはどうでしょうか、、- 9月14日
-
Nrr⠉̮⃝︎︎
ストレスになりますよね(T_T)
現場仕事なので自分の車で現場まで行かないと行けない時は使えないのはもちろんですが…送ってもいいんですけど朝5時半前に娘も連れていき、そこから娘は寝なくなるので可哀想かなと思いまして…なら車は我慢してたくさん寝かせてあげようかなと(><)- 9月14日
Nrr⠉̮⃝︎︎
そうなんです…(T_T)
最近になって健診のときの時しか車貸してくれなくて。病院までも歩きバス電車なんですけど…大変だと思ってくれてないのか…保育園までも15分ぐらいでしょ?毎日歩いてるから今回あまり太らないのかもね、って。いや、あなた毎日歩いて送り迎えして通勤してみてくださいと言いたくなります💦職人で朝早く帰りは遅いので送迎まではできないの分かってるのですが…最近お腹張るんだ〜お腹なでて〜と少しアピールしてるんですけど(笑)全然気づかずなんも考えてくれてないな〜と思っちゃいました。
りぃ
うわー!!
なんかほんと、身体大丈夫ですか?
うちの奴、免許ないわ、家事能力とくに炊事なんて小学生以下だわで、ほんと領域外のお兄ちゃん(笑)ですけど、二児のパパになる自覚あるのかしら…
いやいやいや、私正産期まで長男いない平日はわりとゴロゴロしてたら流石に体重やばくなつまちゃって、お迎えだけ徒歩で保育園行くのと家のお掃除を3日間したら四日目お迎え行く途中で破水しましたよ!無理だめ!絶対!
陣痛がなかったのと近くにコンビニがあってトイレに駆け込めたので良かったけど、トイレの個室でしばらくパニックでしたもん。
幸い園の近くだったしタイムラインで破水!?したなぅーぅておくったら←もう誰に連絡していいか分からずwすぐ近くにママ友がいてパットとか買ってトイレまで持ってきてくれ、冬でコート来てたのでなんとかなったし、息子も連れてきてくれ、お家まで一緒にいてくれたのでほんと今でもママ友達には感謝ですよー
Nrr⠉̮⃝︎︎
破水してしまったんですね💦それはパニックになりますね(T_T)わたしはまだ引っ越してきてママ友さんもいないし何かあってからでは遅いですよね(><)確かに歩くことはいいことかなとは思っていたけど…最近頻繁に張るし大丈夫かな〜と心配です😭1人目の出産が早かったので2人目もきっと早く出てくるね〜なんて助産師さんが前回の健診の時にお話ししてたので、この張りは関係あるのかな?と不安にも思います😭無理はだめ!って旦那の口から聞いたことない💦わら
りぃ
それはひどすぎるー!
旦那さんに説教したい!
うちの旦那はママ友や旦那さんがたにしっかり脅しとお説教してもらってましたよー
往復40を2往復!適度な運動確実に超えてますーー!
てか、産後の一ヶ月間は送迎どうする予定ですか?
かわらずだったらむりですよー!大出血コースです!!
32週で頻繁にはってるのに!!旦那危機感もてー!
産婦人科の先生や助産師さんに頼んでお説教してもらったほうがいいですよー!!
Nrr⠉̮⃝︎︎
わたし何も言えないので説教してほしいです(T_T)💦笑
うちの旦那俺様亭主関白なのでほんとにめんどくさいです。。。
結構な距離歩いてますよね(T_T)
わたしは我慢できたとしても娘も猛暑の日はほんとに可哀想でした😭歩くのやだ〜って(T_T)
産後、車使えないのはキツいな〜と話しを持ちかけたのにう〜んと、じゃあ俺は駅まで何で行けばいいの?って感じなんです。私が通勤してたようにバス使えって思いましたけど💦そこまでしたくないんだと思います。自分が1番なので😠なのでベビーカーか抱っこ紐ですね(T_T)
りぃ
亭主関白きどるなら専業主婦にさせろー!!
嫁の育休あてにするなーって旦那怒鳴られましたよーw妊娠初期w
もうあれですね、保険センターにの母子福祉課に連絡ー!
クソガキすぎる!!
女の子は男の子が守るものです!
男の子同士でどんなにやってもいーけど自分より小さいコ、同じ位か大きくても困ってるコ、何歳でも女の子には優しくしましよう!
って今どき年長さんでもわかりますよー。
駅まで?ちゃりこげ!
ベビーカーだと30分近くかかるし、産後すぐは抱っこ紐つかってるとホントとったときの出血じんじょうじゃなかったですよー!
倒れてからじゃおそいです!
今のうち保険課に相談したほうがいいです!
Nrr⠉̮⃝︎︎
みなさん助産師さんや保健センターの福祉課とかに相談されてる方がおおいんですかね…(T_T)どこまで相談したらいいのかわからず…わたしよりももっと苦労されてる方がいるだろうと思うと小さい悩みなのかなとかわたしが小さい人間なのかなと色々考えてしまって(><)
産後すぐ歩くのも大変ですよね😢伝えて分かってくれると言いですけど…いま産休中なので何か言われても言い返せない自分がいて😭普段から何も言えないんですけど…笑
りぃ
それこそ福祉課の保健師さんに思ってること全部いっちゃいましょ!
下見たら、それこそアフリカとかにゃ14.5歳で出産してて過酷労働してるととかもありますけど、上は実家に1年以上里帰りして甘やかされてる妊産婦だっているんですから、いいっこなしですよー。
嫁から伝えるより、第三者からのがスーッと聞いてくれること多いです!
Nrr⠉̮⃝︎︎
保健センターの方に相談するのもいいんですね(T_T)
たくさんアドバイスありがとうございました!!