
夜間断乳で悩んでいます。泣いたらトントンするか、抱っこするか迷っています。夜間断乳すれば起きる回数は減るでしょうか。夜間断乳のみで抱っこしてあやす方法は有効でしょうか。
夜間断乳についてなのですが、夜間断乳された方は夜中の授乳をやめて、目が覚めた時どうされてましたか?
泣いてもトントンですか?それとも抱っこしてあげたりですか??
1番は泣いてもトントンかなって思ってますが、上の子がいるのであまり泣かれると困るんですよね、、、
抱っこした場合でも夜間断乳さえすればだいたい起きる回数とか減ってきますか?
抱っこが次は週間になるとかありますか?
夜間断乳のやり方に悩んでます😰😰
上の子のときは夜間断乳はしていなくて、断乳のときは夜間も日中も一気にやめたので、、、
そのときは泣き止まないから抱っこしてあやしましたが、夜間断乳のみでも抱っこであやすパターンでもいいのでしょうか?!
- ( ˙꒳˙ )🌸
コメント

はな🌸
初めまして!
1カ月くらい前に夜間断乳しました。
うちは夜中泣いてもトントンしてましたよ。
やはり抱っこだと癖がついてしまうかなぁと思って…
娘の場合は、夜間断乳始めて2、3日は何度か目覚めて泣いていましたがトントンで段々と寝るようになり今ではグッスリ朝まで寝てくれるようになりました(^-^)
上のお子さんがいて大変だと思いますが頑張ってくださいね💕👍

mini
私は夜中起きた時は抱っこしてました🙂それでも全然泣き止まず何時間も格闘して、白湯飲んだり、ベランダ出てみたり、部屋を明るくしてみたりと試行錯誤でした。結局泣き疲れて寝たって感じです😅3日目から夜中起きてもトントンしたり、ギュッて抱きしめたりするだけで眠るようになりましたよ😊
とりあえず大泣きの数日はどんな方法でもいいから断乳することを目標にして、それからトントンにするかなど寝かしつけも考えたらいいんじゃないかと思います😌
私は何でもいいから泣き止んでくれ~、寝てくれ〜っていう心境でした😥
-
( ˙꒳˙ )🌸
ごめんなさい💦
1番下に間違えて返信してしまいました💦- 9月15日

むぅ
うちも旦那のお盆休みに夜間断乳しました。私が近くに居ると、おっぱいくれー、となるので、寝室には入らず旦那に任せました。
泣いて起きても旦那がトントン。
気力、体力奪われます。。
四日目から夜中起きても泣かなくなり、今は20時から6時まで寝てくれるようになりました。
-
( ˙꒳˙ )🌸
夜間断乳成功されたんですね🙏✨
しっかり寝てくれてうらやましいです🙆✨
旦那さんも協力的ですごいですね!!
旦那さんの方もたくさん泣かれて心折れそうなもんですが、素晴らしいです👏👏
夜中は抱っこすればそこまで泣かないのでもしかしたら今なら夜間断乳がやりやすいかも、、、と思います!
頑張ります!!- 9月15日

ひば
7ヵ月で夜間断乳しました!
抱っこでユラユラ、おんぶでユラユラ、旦那でユラユラ、別の部屋でユラユラ…
あとはYoutubeで胎内音を流す…etc
泣き疲れのせいか「泣き止む=寝る」でした😅
5日目くらいで夜起きてしまうのですが、泣かずトントンで寝るようになりました😄❗
私は寝かしつけもおっぱいだったのですが、寝かしつけのおっぱいをやめたら起きもしなくなりました😂
-
( ˙꒳˙ )🌸
うちもあと1週間で、7ヶ月になります!!
抱っこするとわりとよく寝てくれるんで、できれば1歳で全部一気に断乳するより夜間断乳だけは、先にしたいなーみたいな感じです👏👏
寝かしつけはミルク飲んだあとに自分のゴロゴロしながら寝るんですが、夜中は添い乳しちゃうので💦
まずは抱っこで頑張ります👍✨- 9月15日
-
ひば
ぜひ頑張ってください(>_<)
- 9月15日

( ˙꒳˙ )🌸
上の子のときは3日は夜通し泣かれてましたが、下の子は夜中泣いても抱っこするとわりとまた泣き止んで寝てくれるので今がやりやすいかもしれないです🙆✨
頑張ってみます✨✨
上の子も起きちゃうと大変なのでなかなか困ります😵😵
敏感で下の部屋に逃げても気づいて一緒に降りてきちゃったりするので😭
まずは泣き止んで寝てくれてことを目標に頑張ります👍👍
( ˙꒳˙ )🌸
抱っこの癖がつくのか心配ですよねー💦でも言われてみれば、上の子が断乳したときは夜中泣いたら抱っこしてあやしてました!お茶飲ませたり!
なので抱っこしても大丈夫かも??と思いながらも少し迷ってます💦
声が高いのであんまり泣くと上の子がすぐに起きちゃって😵😵
とりあえずは抱っこでユラユラするとわりと泣き止むことが多いのでそれで挑戦してみます!!