
9ヶ月の女の子が、紙やバッグなどを噛んでしまい、飲み込まないか心配です。同じ経験の方、対処法はありますか?
9ヶ月の女の子がいます!
歯が上4本はえかけ、下は2本はえてます!
最近なんでも噛んでしまいます!
紙、バッグなどおもちゃじゃないものが好きで
歯がためのおもちゃとか全然興味なしです。
紙とかちぎって、口の中に入ってたりして
大慌てでとったりして大変です!
気をつけていても、いつの間に!?ってことがあったりして、食べてないか心配です…>_<…
同じ感じの方いらっしゃいますか?
どうやったら治りますか?
- L♡(5歳10ヶ月, 10歳, 16歳)
コメント

乃愛0416
うちのところも一緒です(;_;)

さき(*^^*)
うちも同じでした!
オモチャ以外を
噛むんですよねぇー(^^)v
なるべく子供の近くに
食べて心配になるものは
置かないようにして
ある程度噛んでも
食べられないような
バッグとかタオルは
どーぞって
おいてました!
-
L♡
なるほど!
わざと置いとくっていう手がありましたね!!
さっとくかめそうなもの置いててあげよう笑- 12月21日

黄緑子
みんなそうで通る道なので、手の届かない所に大人が整理するのがいいですよ!
舐めて齧って感触を勉強してますので、やめさせないで、舐めていいものだけを近くに置いてください♡
2歳にもなれば減りますよ!
-
L♡
そうなんですね…>_<…
整理整頓がんばります!!
早くかじらなくなればいいのですが笑
ありがとうございます!- 12月21日
L♡
ですよねー…>_<…
気をつけてても、ふとした時にやられちゃいますT^T
乃愛0416
ほんまにそれですよね(;_;)
つかまり立ちをするので、ほんまに困ります(;_;)