
コメント

かなえ
わかります。
私も毎日体調悪いし、なんか気分も下がって辛かったです😭
しかもなんか寝れないですしね、

退会ユーザー
ソワソワして短時間の眠りになったりするのって、産後の予行練習らしいです。体ってうまいことできてますよね〜。
赤ちゃんが泣いたら起きておっぱいあげられるように、短眠、浅い眠りになってくそうです🤔💡
産前4週休めるのは、そういった産後の予行練習で不調になる方が多いからだそうですよ😊☀
ゆっくり出来ると思ってたのに…って気持ちめちゃくちゃ分かります🙇あと少しで会えますね❤
-
きく
そういうことなんですね...短眠は予行練習なんですね頑張って体を慣らしていきたいと思います😭
- 9月13日

もも
わかります。
私はずっと仕事をフルタイムでしていたので、急に何もなくなることで失望感と家にいる事でやや鬱気味になりました。
出かけようとしても大きいお腹だと限られてきたりいつ破水するかもわからない状態でなかなか外にもでれずで旦那が帰ってくることしか希望がなかったです。
ですが、子供が産まれてもう少し自分ひとりの時間を楽しんどけばよかったなーっとも思ってます!
上手くお腹と相談しながら是非今を楽しんでください!!
体調不良がどの様なものかわかりませんが、気分を紛らわす何かがあった方がいいです!
もう少しで出産ですね!
元気な赤ちゃんが産まれることを願ってます\(^o^)/
-
きく
わかります!!
実母にもうお腹大きいんだから1人で外出しないようにって言われて行きたいところにも行けず毎日ご飯を作って旦那の帰りを待つばかりです😭
ありがとうございます!!頑張って元気な赤ちゃんをうみたいと思います😊- 9月13日
-
もも
ストレスでめっちゃAmazonフル活用してました笑
お金に余裕無いのに色々買い漁ってました(´・ω・`)
あと夕飯に時間かけれるのも今のうちだと思うので、是非ちょっと手の込んだお料理を旦那さんに作って差し上げたら楽しいと思います\(^o^)/- 9月13日

令:-)
分かります。
私も何年も朝早くから夜まで働く生活をしていたので戸惑いと、出産の不安で気持ちが落ち込みました。
でもお腹も大きくなって身動きもしにくくなるけど、赤ちゃんが産まれたらほんとに自分の自由がなくなるので無理しない限りで今の自由な時間を楽しんでください🍀普段会えない友だちにも会って、行きたいところへも行って、そうするとリフレッシュにもなるし。
私は今思えばその頃がとても懐かしい日々です笑
元気な赤ちゃん産んでください🤗
きく
そうなんですよ!!
体調悪くて横になるんですけど寝付けなくてただぼーっとするしかできなくて辛いです😓
かなえ
産んでからも余裕なくなるし、ただぼーっとした日もないので今のうちにゴロゴロ過ごすといいですよ!