![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆーきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーきゃん
友人の話になりますが、第3子の時に無痛分娩してましたよ!
![アンパンマン大好き❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン大好き❤️
二人目の無痛分娩しました(^_^)
うちの病院は4センチから麻酔かけます(^_^)
経産婦さんの無痛分娩は、デメリットとして陣痛が遠のくそうです( ;∀;)
元に私は、遠のいてしまい、途中から促進剤と併用しました(^_^)
安産で早めに生まれましたが😊💦
私なら8センチからならやらなくてもいいかなーっと思っちゃいます😊💦
少しでも産むときに落ち着いて痛くなく産みたいなら、勧めます😀🍀
ホントに陣痛が全くなくなるくらい痛くなくなりましたから😊❤️
遠のいたので、私は、痛いほうが早く産めるならと途中から痛い方を選び、麻酔を弱めて促進剤を増やしたので程々に産まれるときは痛かったです😫💦
-
さくら
陣痛が遠のくなんてことがあるんですね!それは初耳でした!
促進剤も使われたとのことで、思ったより時間がかかったのですね(^^;;
8センチって微妙ですよね。。もし次回があって、早めに麻酔してくれるところで産む時は、使ってみようかなーと思います!- 9月13日
![アンパンマン大好き❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン大好き❤️
陣痛がなくなるって言葉が変でした😅
陣痛の痛みは全く感じなく、なにもなかったかのように普通にしゃべれるるようになります(*^^*)
それくらい陣痛の並みが来てても麻酔のおかけでわからなくなります(*^^*)
-
さくら
ふつうに喋れるのですね!それはすごい!!
無痛分娩憧れます♡
立ち会いはしないつもりなので、喋る相手がいないかもですが…笑- 9月13日
-
アンパンマン大好き❤️
私もびっくりするくらい!!さっきまでの痛さはどこに??(゜Д゜≡゜Д゜)?ってくらい本当に普通に戻ります(*^^*)
一度は体験してよかったと思ってます(*^^*)
今3人目ですが、遠退くなら無痛しなくていいやーって思ってましたが、旦那は私が一人目壮絶過ぎて、二人目のその冷静に分娩に望めたのを比べるとまたやってほしいそうです(笑)
私は一回体験出来たので、子宮口開き早ければ無痛分娩はしない予定です😊❤️
話す相手居なくても痛さとずっと戦うの無理ーって人はいいかもです😊🍀- 9月13日
-
さくら
一度経験してみたいです!!次の産院選びでは重視したいです(>_<)
旦那さんが勧めてるのですね!笑
陣痛来てる時は冷静でいられないですもんねー。
3人目は早そうですね♡無事に産まれますように。
私は出産時は静かに耐えるタイプだったので、今回はなくてもいけるかなーと思ってきました!- 9月13日
-
アンパンマン大好き❤️
一度は体験したいですよね😊❤️
産後の体力的にもすごい楽でした😊🍀夜中3時頃病院に5分間隔でいき、四センチ開いてました(*^^*)
そこから麻酔して、ずっと陣痛室で、待ちでした😅
そこから7㎝くらいまでにいったものの全開にならず、陣痛も6時頃から落ち着いてしまい、そこから促進剤と併用して徐々に波がきたので、朝8時頃にはもう、多少痛くても早く産みたいっと痛く促進剤のほうを増やしてもらい、10時くらいには全開になり、分娩室に行けました(*^^*)
11時には産めましたが促進剤増やしたので普通痛かったです(笑)
でもすごく産後体が楽で疲れきった感じはなかったです😊❤️
上の子とすぐあって普通に遊びました(笑)
小股も切らずにすんで、産後のからだの戻りもよかったです😊🍀
私も出来れば3人目なので安産で産まれてくれるだろうっと思ってます😊❤️- 9月13日
-
さくら
無痛分娩なのに促進剤使うって、不思議ですよね!産後楽なんですね(*^^*)
これも無痛分娩のメリットですね♡
何故子宮口8センチからなのか…これだけが悔やまれます。笑- 9月13日
-
アンパンマン大好き❤️
本当ですよね😭
多分陣痛が遠退くデメリットもあるのでそこまで行けば、遠退かずに産めるのかもですよね😊❤️- 9月13日
![yamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yamam
人それぞれだとは思いますが、私の場合2人目は2時間弱であっという間に産まれたので子宮口8センチからなんて麻酔する時間なかったと思います😂
私も2人目無痛にしようか悩んだ時期がありましたが、しなくて良かったです😅たぶん麻酔する前に産まれてます(笑)
-
さくら
二時間弱は理想です♡私もそれくらい早いと嬉しいのですが…笑
1人目より早いって言いますもんね!
我慢出来そうな気がしてきました!笑- 9月13日
![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こもも
私も8㎝から無痛分娩でしたが、仰る通り意味ないです。
陣痛MAXまで経験した挙げ句、緊急帝王切開になり、深夜土日料金も加算されましたが出産一時金を差し引いても60万も取られました。
高齢初産だったため無痛分娩を希望しましたが、一生に一度の出産がこんなんだったら普通分娩にすれば良かったです。
-
さくら
経験者のお話が聞けて嬉しいです!
60万も取られるなんてびっくりです。もともと高い病院だったんですかね?
無痛分娩が意味がなく、大変な出産だったようで、いろいろと悔やまれますね。無事に産まれる事が一番ですが、無痛分娩が必要なものかどうか、今一度考えてみたいと思います。
体験談、ありがとうございます。- 9月13日
-
こもも
24時間無痛分娩対応してくれるクリニックだったので高い方だと思いますが、まさかこんなに取られるとは思ってもなかったです!
病室のベッドの上で目玉が飛び出ました😳💦
もちろん産院によるとは思いますが、せっかくのお産ですからじっくり検討してみて下さい。
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように。- 9月13日
-
さくら
病院によって値段は全然違いますよね。それにしてもびっくりな数字ですね。急に払える金額ではないです(>_<)
ありがとうございます。
いろいろと参考にさせていただきます。- 9月13日
![アンパンマン大好き❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン大好き❤️
因みに無痛分娩深夜でも高くて10万プラスくらいです(*^^*)
-
さくら
10万プラスですか!そこら辺も含めて考えてみたいと思います!
前回はバースプランすらない産院でしたので、いろいろ分からないことだらけです(^^;;
いろいろ教えていただき、ありがとうございます♡- 9月13日
さくら
私も無痛分娩はしたかったのですが、子宮口8センチに引っかかってます(^^;;
もっと早い段階なら即決なのですが…笑