※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
家族・旦那

私の父の事です。生後一ヶ月ちょっとの男の子を育てているのですが、私…

私の父の事です。
生後一ヶ月ちょっとの男の子を育てているのですが、私の父が息子をあやすときに「お父さんだよ~」とか「パパだよ~」と言います(^^;
母が「あなたはおじいちゃんでしょ」と言ってくれるのですが、全然直りません…
父は意固地なところがあるので、私は放っておけばいいかなと思っていたのですが、母が「言葉が分かるようになってきた時に、お父さんとかパパなんて言われたら混乱するから今のうちに直させたほうがいい」と言います。
直させるべきでしょうか?💦

コメント

にゃん

今は大丈夫だと思いますが、
それが続くようなら絶対やめて
もらいます😭😭

ミルキー

私は直させてます😊
旦那のお父さんなのですが「おじい様って言うんだよ」とか「おじいさんって言うんだよ」など他の人は「じぃじ」って言ってるのに様やさんとか付けさせて呼ばせたくないのに、しつこく言ってるので毎日イライラしてます😡
けど、みんなして「じぃじ」と呼んでるので大丈夫だと信じたいです😭

ままり

中々微妙な問題ですね😅可愛がってくれてるのはとても嬉しいし、その光景は微笑ましいけど…
お母様が仰る通り、言葉が分かるようになってきたら混乱しますよね💦

生後1ヶ月、、とのことで
もう少しほおっておいてもいいのかな、と思います😂
ただ、本当のパパの顔だけは覚えて欲しいので、笑
旦那には毎日 パパだよー!ってお父様以上に声をかけてもらいたいところですね(o゚Д゚o)!笑

deleted user

今は大丈夫だとしても私は嫌ですね!呼ばせたくないです😓

ねここ

それを聞いた旦那様が気の毒に感じます😅
逆にもし義母がママだよ〜って孫に言ってたらめちゃくちゃ気分悪いですし😭
早めに直してもらった方が良いと思いますよ💦

はな

早めの方がお父さんのためでもあるかな?と思います!

私の父も生まれて間もない頃はパパとかお父さんだよーとか言ってました笑
多分孫が生まれて信じられないし、何だか認めたくない気持ちがあったのかもしれません。
そのうちにじーじよと私が父がパパとかいうのを無視して子どもに教えているうち、だんだんと心の準備ができできたのか、最近はじーじよと言えるようになりました。発音はちょっとちーちなんですけど笑

男の人って結構いろんなことに時間がかかるもんですね(゚∀゚)

Maana

私なら早めにやめてもらいますね😭💦
まだ息子さんが1ヶ月なのでいいですが
言葉って気付くとあっという間に覚えてたりするし
何かの拍子に旦那さんがそれ聞いたら
やっぱりショックでしょうし😫💥

クロねこ

私なら直させます…
旦那さんも複雑とゆうかもやっとするんじゃないでしょうか…

あーちゃん

たまにですが、

子供の親→パパ、ママ
子供の祖父母→おとうさん、おかあさん

って呼んでるお子さんがいるけど、周りからすると、どっちのことか最初分からず困りました。

 ジュディ

その子のお父さんは旦那なので私なら即やめさせます😅
小さいうちから声掛けすることはとても大事ですし、正しい意味の言葉で声掛けしてほしいです💧