
女の子の秋冬の服装について質問です。10月ぐらいにタイツを履かせるタイミングはいつ頃ですか?毎年どうしていますか?教えてください。
女の子の秋冬の服装について質問です!
初めての女の子なのですが、冬用にタイツを買い揃えたのですが、ワンピースはキュロット等にタイツを履かせるつもりですが、10月ぐらいだったらもうタイツ履かせてますか??
レギンスを持っていなくて、タイツが早いならレギンス×靴下のセット?と思ったのですが、それだったら履き方としてはタイツと一緒だし??と。。笑
皆さんは毎年どうされてますか??😊
良ければ教えて下さい✨
- she727(7歳, 10歳)
コメント

arc
歩き始めると裸足にすぐなれるレギンスの方が転ばなくてオススメです(^_^)
10月でも寒ければタイツかレギンスでも良いと思います(^_^)

みは
去年の冬はまだ全く歩きそうになかったのでタイツ履いてましたけど(靴を履かない頃は靴下を落とすリスクがないのでお出掛けのタイツ楽です♡)、今年は靴下をすぐ脱ぎたがるのでスパッツにします💦
オムツかえをしやすいのは絶対にスパッツやレギンスです!
タイツにキュロットやカボチャパンツってかわいいけどおむつかえるのめんどくさいんですよね😂
-
みは
あ、私北海道在住ですが去年の10月に東京にいったとき東京でもタイツ履いてました!
- 9月13日
-
she727
歩かない時期は楽そうですね~😊💓
靴下脱ぎたがるのですね!
うちも違和感あるみたいでずっと触ってるので、そのうち勝手に脱いでポイしてそうです😂笑
おむつ変えるときめんどくさそうですね😱
全然考えてなかったです🤣
スパッツ何枚か買い足します🙋🏻♀️✨
10月だったらもう肌寒いですもんね💞
タイツはあるので、レギンスも用意しておきます✨
ありがとうございます☺️- 9月13日

ゆぅウサ
他の方もおっしゃっているように、タイツよりレギンスの方が調整しやすいです💦
レギンスでもこういうフリフリやスカートがついているのを女の子の醍醐味かな?と着せています😌
she727
レギンスの方がパッと脱がせやすいですね☝🏻✨
何枚か買ってみます💓
男の子は長ズボン長袖なので、そんなことも考えたことなかったので、教えてもらえて嬉しいです☺️
ありがとうございます✨