
コメント

すー
同じ10ヶ月の娘がいます。
私は娘の前にお湯の入った桶をおいて
娘はそれを手で叩いたりして
遊んでるすきに洗っています。
今のところはそれで
落ち着いています(^^)
自分のお風呂は頑張って
一緒に入っていますが、、、
ゆっくりできないし最近悩んでます。
後から入り直すこともあります。

りな
うちは浴槽に10センチほどお湯張って、その中でバスチェアに座らせてました🙂セーフティバーにおもちゃが付いているので、それで遊んでいるうちに急いで洗ってました☺️
すー
同じ10ヶ月の娘がいます。
私は娘の前にお湯の入った桶をおいて
娘はそれを手で叩いたりして
遊んでるすきに洗っています。
今のところはそれで
落ち着いています(^^)
自分のお風呂は頑張って
一緒に入っていますが、、、
ゆっくりできないし最近悩んでます。
後から入り直すこともあります。
りな
うちは浴槽に10センチほどお湯張って、その中でバスチェアに座らせてました🙂セーフティバーにおもちゃが付いているので、それで遊んでいるうちに急いで洗ってました☺️
「ハイハイ」に関する質問
1歳半の癇癪はじめ育てづらさについて 長文になりますが失礼します。 現在1歳半の娘を育てていて、4月から慣らし保育が始まっています。 予定日超過で生まれ、発達は良好に進んでいました。 半年でずり這い、ハイハイや…
生後9ヶ月になるのですがハイハイ、つかまり立ちをしないのが不安です。ずり這いで移動しており、好きなおもちゃを上に置いても、なんでママ取ってくれないの〜😭と手を伸ばしたまま泣いてしまいます。
現在10ヶ月半の息子のことです。 8.9ヶ月健診の時に体重が6.8キロしかなく成長曲線を下回った為、1ヶ月後に体重を測りに来てと言われました。 そして昨日体重を測りに行ったのですが、体重が6.9キロしかなく更に成長曲線…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
私もそれ昨日やりました!
少しの間は桶の中に手バシバシしたりして遊んでたんですが、桶ひっくり返してお湯無くなったら飽きてました😱笑
そうなんですーー!
急いで洗ってて娘きになるから頭もなんだか痒かったり😭早く寝たいがため一気に済ませてるんですけどなんだかな、、、と。