※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

友達との誕生日プレゼント交換をやめたいと考えています。会う頻度が減っているため、気軽に会って食事代にした方が良いと思っています。どうすれば良いでしょうか。

高校からの友達との誕生日プレゼント交換を無くしたいです。。
仲良し2人がいて、大学時代も3人でずっと一緒にいたのですが、
ここ数年会うのは年一回くらいです。
みんなお互いの数ヶ月遅れの誕生日プレゼント持ってきて、毎回プレゼント交換会みたいになります。。😂

多分これ以上会う頻度増える事も当分ないだろうし、プレゼントとかなしに気楽に会って、プレゼント代をその時のご飯代とかにした方が有意義な気がしてならないです🥹

一回LINEギフトスタイルにしてみたのですが、他の2人はずっと直接渡すスタイルなので、どうしたらいいかなあと1人で勝手に考えています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

↑のことを直接伝えてみたらどうでしょうか?
自分自身言われても、嫌じゃないなぁ。
と思いました✊

確かに、プレゼントは学生時代は嬉しいけど、
社会人や家庭持つとそんなに感動しなくなりますよね🙂‍↕️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    なかなか言い出しにくいなあ、、と思っていました😭
    言われても嫌じゃないと思っていただけてるなら大丈夫ですかね!

    頻繁に会えれば気にせず渡せるのですが、もはやなんのプレゼンか分からないくらい遅れて渡してもなあと言う感じで😂

    • 8月19日