![man](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てぃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃん☆
こんばんは
今年7月に出産したものです。
私も旦那の食事付ける事可能かどうか気になり聞いたら、看護婦へ申し出たら旦那の分も付けることは可能と言ってました。だけどプラス料金出るとか言われましたよー。
私は結局付けませんでした。
朝8時・昼12時・夜18時の食事時間で1時間後には片付けでした。
てぃん☆
こんばんは
今年7月に出産したものです。
私も旦那の食事付ける事可能かどうか気になり聞いたら、看護婦へ申し出たら旦那の分も付けることは可能と言ってました。だけどプラス料金出るとか言われましたよー。
私は結局付けませんでした。
朝8時・昼12時・夜18時の食事時間で1時間後には片付けでした。
「中部産婦人科」に関する質問
皆さんどちらの病院で出産されましたか🙇♀️ 現在妊娠7週で中部産婦人科に検診に行っているのですが、次の9週の検診までに分娩する病院を決めておいて下さいと言われました💦次回検診時に先生が紹介状を記入してくれるそう…
京都で無痛分娩した方の色々な体験やエピソード、病院のおすすめをお聞きしたいです🌸 当方2人目妊娠中で、1人目は近所の総合病院で自然分娩でしたが、3800gの赤ちゃんでなかなか出てこず出産の痛みが忘れられません。 今…
京都で2024年6月時点で出産時の立ち会いが2名まで可能な産婦人科はありますか? 現在妊活中なのですが、妊娠したらどこの産婦人科に行こうかと早々に考えています。 産婦人科選びの優先順位としては、 1.立ち会いが2人…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
man
食事を付けることが出来るんですね!!
ありがとうございます😊
母子同室とかもしましたか??
てぃん☆
母子同室やりましたが、これが母子同室って言うのか、疑問でした。。。
1回につき1時間しか、部屋へ連れていけません。看護婦が余裕あれば2時間に出来るらしいんですが、基本1時間のようです。
私的には母子同室って赤ちゃんと、ずっと一緒っていうイメージだったんですが。。。。
man
そうなんですね!😭
母子同室の間わ、
子供も同室可能ですか??(>_<)
旦那さんだけでしたか??
てぃん☆
母子同室の間は
子供も可能だった気がします。
確か、友達や知人はダメでした。
もし、連れて行くならマスクしないといけなかったと思います。
看護婦に言うと同意書を書いてからになります。