
子どもが食事に関して悩んでいる方へのアドバイスをお願いします。
子どもがなかなかご飯を食べなくて悩んでいます😶
おやつが好きなのですが、おやつも1袋食べるほどの執着もなく、、
でもなにか食べたいのか冷蔵庫にはやたら行きたがります。
行って中身見せると気がすむのですがほんとにそういうのがストレスです。
朝はおにぎり1個食べきるときと食べきらないときがありますし、昼はその間におやつとか適当につまんでるせいかわからないですが基本食べてくれません。
夜もほぼ食べません。
行儀悪いですが、ちょこちょこ食いっていうやつな気がします。
同じような方いらっしゃいますか?
ほんとに食に関してストレスです。
作りがいもないし、おやつやジュース、冷蔵庫行きたいコールがストレスです。
何かいい方法ありますか?
- 18(6歳, 8歳)
コメント

ありす
とりあえずおやつ、ジュースはやめたらいいと思います。
ごはん食べなければあげないと決めて、ご飯食べたらおやつの時間におやつをあげるという風にした方がいいです。
まずはそこからかな?と思います😊

いちご みるく
ご飯やおやつの時間は決めてないのですか?
その時間以外はきっぱりあげないと決めて、泣いても欲しがってもあげないことですね。
ジュースだけでも結構お腹満たされるし、ご飯は入らないと思います💦もともと食が細い子ならおやつは要らないくらいです😓
-
18
特に決めてない感じです😶
もともと食べないので食べたいってゆったときになんか食べてくれたらそれでいいやって思ってたので😢- 9月12日
-
いちご みるく
まだ年齢的におやつ=補食という感じなので、あげる時間は決めた方が良いです!そしてご飯食べないなら、おやつの時間にパンとか小さいおにぎりをあげるようにするとか。
食事もそうですが、ちょこちょこ食べは虫歯の原因にもなりますよ💦- 9月12日
-
18
そうなんですね、、
おやつの時間にパンとかおにぎり用意してます!- 9月13日

ゆきだるま⛄️
朝ごはん食べてお弁当持ってどこか出かけたりしてみてはいかがでしょうか??家に居るから冷蔵庫みたくなるしちょこちょこ食べ物あげてしまうんだと思うので環境変えるしかないと思います💓まずはおやつ買わないことですね😀うちはおやつとジュース家に基本置いてないです!2時過ぎにお買い物に散歩がてら行っておやつ今日の分ということで1つ選ばせたりしてます!1回で食べきれる小さな数十円のお菓子のみです。遠出する時とかだけポイフル等1日持つお菓子買ってます。
-
18
なるほど!
そうしてみたらいいですね?
多分家におやつがあるって思ってるんだと思うんです、、- 9月12日
-
ゆきだるま⛄️
おやつあげなくてもご飯食べないなら病院又は保健所などで相談した方がいいですが子供ですからご飯よりお菓子好きなのは普通の事ですしいきなり時間決めるのは子供もなんで?ってなるので逆に一切置かずにお菓子今ないからお腹減ったならご飯食べて??とかもし泣いたりしたらご飯食べた後に一緒に買いに行こう??となだめてやり過ごしてみてはいかがでしょうか😀❣️お出かけが1番気が紛れると思いますし18さんも冷蔵庫見たいと言われずストレス緩和されるかなとは思いますね😊❤️うちの子なんてご飯も食べるし1日中アイスとかお菓子とかジュースとか欲しがります😅本当に無いので、無いよって言って終わるのですが食いしん坊すぎてこれまたノイローゼですよ。笑
- 9月12日
-
18
なるほど☹️
でもないよってゆったら納得してくれるんですよね?- 9月13日
18
どれだけぐずってももうあげないってしたらいいってことですか?
ありす
そうです。
どれだけぐずってもあげません。
そこであげちゃうと癖になるし、ご飯食べなくなるので、絶対にあげないと決めてますよ。
おやつの時間もきちんと決めて、ご飯も大体の時間を決めてやった方が進めやすいですよ😊
18
なるほど!!
わかりました!!
ありがとうございます😊