
コメント

kosaku0925
生後3週間までは使いませんでした😭😭 産後すぐって人もいるみたいですが2週間はは産後の身体を休めるためにもベルトはしないほうがいいみたいですよ😔😔😔

うめ
31週2日の妊婦です。
助産師さんに聞いてみるといいかと思います。
私は1人目の時に、分娩室に持って入りました。そして、産後すぐに巻いてもらいました、分娩台の上でしばらくは安静に…と言われますので。
履くタイプではなく、骨盤に巻くタイプだったので、何かあったら直ぐに外せるから、ということでガチガチではなく少し優しく巻いて下さいました。
それは、四年前なんですけど、今は方針が変わっているかもしれません。当時は、骨盤が緩んで柔らかいうちに、という感じでしたから…。それに、産後しばらくは、悪露といって体内から要らなくなった物が出てきます。生理みたいに産褥パッドを入院中はして、少しづつ夜用の生理用ナプキン、普通用ナプキン…となります。その、悪露も早く体内から出切ってしまうから快復も早いと言われていました。
けど、四年も経過しているし、色んな症例を含めて、正しい処置の仕方も変わっていきます。
なので、今はどうですか?と今回は聞いてみようと思っています。
-
cygnus
コメントありがとうございました!
そうですね、助産師さんに聞いてみるのが一番安心ですよね!
産後すぐから使えるものと、そうでないものが混在しているところを見ると、色々な考え方があるみたいですし、病院の人に従った方がいいですよね( ´ ▽ ` )ノ
悪露との兼ね合いも何分未経験なのでわからず…(>_<)
周りの人に聞きまくりたいと思います!- 12月21日

うめ
はい!
それが宜しいかと…
助産師さん達も、最新の情報を集めて時代にのれるように…とおっしゃっていました。
時代の変化ですかね〜
私も、今、31週2人目です!
お互い頑張りましょう!
cygnus
コメントありがとうございました!
そうなんですね!
悪露の酷い間は体を休める方がいいということですね。