
生後6カ月の赤ちゃんが下痢とおむつかぶれで悩んでいます。乳糖不耐症か心配で、体重増加と症状について質問しています。
乳糖不耐症について教えて下さい。
生後6カ月の女の子を育てています😉
寝る前にミルクを足しててそれ以外は母乳です🍼
9月4日から下痢っぽいうんちが出ていて1日5〜7回します。おむつかぶれにもなってしまいました😭
9月7日に小児科に連れて行ってウイルス性の胃腸炎と言われ、整腸剤と亜鉛華軟膏をもらいました。
おむつかぶれは2日で治ったのですが、まだ下痢っぽいうんちが続いています😭
熱、嘔吐もなく機嫌はいいです🙌🏻✨
9月5日〜12日の間で体重が60g増えていました!
なかなか治らないので乳糖不耐症かな?とも思ったりしてるんですが、乳糖不耐症でも体重は増えたりしますか?🤔
うんちをするタイミングは授乳後が多いです!
また14日に小児科には行こうかなと思っています😭
乳糖不耐症を経験されてる方いましたら教えて下さい🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- あさみんちょ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

とちまるみふく
いままさに乳糖不耐症です。私も最初ウィルス性腸炎と言われましたが全く良くならず、ノンラクトに変えて普通の便に戻りました😥白っぽい下痢が結局3週間くらい続きました。おそらく下痢のせいではないと思いますが、9ヶ月ですごく動くためか体重は全く増えませんでした。ミルク飲んだらすぐにブボボボーって感じでしたよ😆母乳の場合はお薬もらえますね。

とちまるみふく
結構すぐに出る感じでしたー!黄白色のつぶつぶが混じってる感じです。外出などは控えてません😵元気いっぱいですし、まだ乳糖不耐症に気づかない時に北海道旅行したりしました😆先に感染症になると、不耐症になることがあるらしく、うちの子はRSにかかった後になりました😭ちなみに1ヶ月以上ノンラクト飲んでますが、先週試しに前のミルク少し混ぜてみたら、すぐまた下痢になりました😥
-
あさみんちょ
詳しくありがとうございます😊
来週から田舎に帰る予定で、どうしようか迷ってましたが元気なら大丈夫そうですね😆また金曜日に小児科でも相談してみます🙇🏻♀️
もし、乳糖不耐症だったら長引きそうですね😭😭- 9月12日
-
とちまるみふく
グッドアンサーありがとうございます。不耐症だったら結構ながくかかる子もいっぱいいるそうです😥不耐症じゃないといいですね😅
- 9月12日
あさみんちょ
回答ありがとうございます😊
うんちの色は黄色か緑です💦
授乳後すぐにうんち出る感じですか?😭
うちはすぐ出る時と出ない時があります!
外出などは控えてますか?😭