
コメント

ふ🍵
一泊ではないですが生後1ヶ月で親に預けて結婚式に参列しました。
搾乳機持参で普通のドレスで行きましたよ。
場所にもよると思いますがホテルの式場なんかだとほぼ確実に授乳室あると思います。
また事前に結婚する友達に相談しておけば式場の方が狭い部屋を用意してくれたりもするようです。
だいたい結婚適齢期の友達は小さいお子さんをお持ちの方が多いからとプランナーをしている友達が言っていました。
事前に式場なりご結婚されるお友達なりに確認してみたらいいと思います!

ソル
次男が8ヶ月の時に結婚式に出席しました!
授乳用ドレスは買うのももったいなかったので(無駄に高いし…笑)、普通に着られる、それでいて胸元がボタンで取り外しできるドレスを見つけて買いました(^o^)その2週間後に家族で出席する結婚式も控えていたのでそういうドレスにしたというのもありますが…。
最初の結婚式(出席したのは披露宴から)は私だけ出席、住んでいるところから電車で1時間でしたが、2次会まで参加でしたので終電は22時半(田舎住まい)でもちろん間に合うわけもなく、2次会後に友達と4時まで飲んでその後ネットカフェで始発まで過ごしました。最後の授乳から搾乳までは約12時間空き、一回のみです。その後お酒を抜くため何度か家で搾乳はしましたが。おっぱいの張りは授乳回数が減りつつある時期でもありましたし、なによりノリとテンションで案外気になりませんでした(笑)
搾乳器があるのなら、なんとか合間を見つけてササッと絞っちゃえば楽かなと思います!
ちなみにドレス用のストラップレス授乳ブラというものがあり、ドレスを着るときにそれにお世話になりました☆
-
せなぷぅmama
授乳用ドレス高いので購入悩んでました(><)
丁度良いドレスを見つけられたんですね(^-^)
張りも気にならなければいいですが
普段から張りやすく、しこりが出来やすいので心配です(;´д`)
ブラの事まで全然考えてなかったです!そんなストラップレスの授乳ブラもあるんですね(^-^)
参考にさせてもらいます。- 12月20日

せなぷぅmama
ホテルとかの式場ではないようなので、恐らく授乳室などないと思います。
搾乳はトイレででもと考えています(><)
普通のドレスだとどのように搾乳されましたか?

ソル
ちなみにこれです(*^^*)
授乳ドレスでなくとも、自分で脱ぎ着出来る(背中チャックなどは手が届かなかったり!)ドレスを選ぶことで、搾乳がスムーズになるかと思います♪
私のは胸元取り外し可+脇チャックでした。
普通の授乳ブラはストラップレスなんてないし、脇高なのが多いのでドレスの幅がとても狭まってしまい困っていたところでこれです!まさに救世主!(笑)
ただこれを着用すると、少し偏った張り方になりました。変形して、脇側に張りが寄っていた記憶があります。長時間放置してたのもあると思いますが。
張りやすいのは心配ですよね(>_<)私もそうでした。そこはなるべく時間を空けないで搾乳するしかないです……
-
せなぷぅmama
間違えて下に返信してしまいました(><)
- 12月21日

退会ユーザー
つい先日、友人の結婚式に出席したばかりで、生後7ヶ月の完母で育てている子供がいます。
私の場合、子供も出席しても良いと言ってくれたので子供を連れて行き、式場で一度授乳しました。
ドレスは普通のドレスでしたが、授乳室があり、その時私以外誰もいなかったので、胸を完全に露出させて授乳しました笑
ドレス着用の為、胸にはヌーブラを付けて行きましたが、何度か母乳が溢れて大変でした。母乳パッドを付ければよかったと後悔しました。
搾乳機を持って行かれるのなら一泊くらいだったら大丈夫だと思いますが、ドレスを着る時でも母乳パッドを付けることをオススメします。
また、お子さんを完母で育てているとのことですが、哺乳瓶の練習はさせていますか?
完母だと、哺乳瓶を嫌う子がいるので(私の子供がそうで、どんなにお腹が空いていても哺乳瓶は一切受け付けません)もしまだ哺乳瓶を試したことがないのなら、試された方が良いと思います。
ご友人の結婚式、楽しんできてくださいね。
-
せなぷぅmama
お子さんも一緒に出席だったんですね♪
授乳室があるとありがたいですね。
母乳パッドは付けるようにします
(^-^)
哺乳瓶は時々、預けているので
恐らく大丈夫だと思います!
一応、練習もしておきます。- 12月21日

せなぷぅmama
わざわざ画像までありがとうございます(^-^)
楽天ですかね?
またゆっくり探してみたいと思います。
タイミングを見てこまめに搾乳してみます!
せなぷぅmama
間違えて下に返信してしまいました。
ふ🍵
私も結婚式の参列ではないですがトイレで搾乳したことあります。
ホテルのような式場じゃないなら施設の大きさにもよると思いますがトイレの数気にした方がいいかもしれません。搾乳ってなんだかんだ10分くらいは少なくともかかりますから。周りは皆さんお酒飲んでトイレ近くなってますしね(=゚ω゚)
トイレなら個室ですからもはやなにも気にすることないですね、私はその結婚式の時は個室の授乳室がある式場だったのでワンピースの後ろのジップを下ろしておっぱいペロッと出して搾乳しました(笑)
私自身結婚式をいわゆる式場ではなく貸別荘でフリーのプランナーさんにお願いしてやったのでもちろん授乳室ないんですが、参列してくれる友達に乳児をお持ち方がいらしたので、こちらから授乳はどうするか声かけましたけどね(。´ω`。)
せなぷぅmama
確かに搾乳すると時間かかりますねー!
トイレの数も気にしておきます(^-^)
実際、子供がいないとそこまで
分からないかもしれませんね…