![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で診察を受けたが不満。妊婦でつわり症状あり、薬処方。院長が診察し、不安。再度診察が必要か相談。
皆さんにアドバイスいただき病院に行ってきました。
歩くのもきつくふらふらになりながら行ったのにあまり納得出来ない結果に悲しくなり、少し愚痴をはかせていただければと思います🙇♂️
鹿児島市に住んでおり中央駅に近いので中江産婦人科に通っています。
昨日は1日中ひどい頭痛と水も飲めず10回近く吐いた事は伝えていました。今日もご飯は食べれず頭痛、吐き気があり水分もとれていません。排尿回数も昨日は2回、今日は1回です。
いつもとは先生とは違い院長でした。
血圧を測り尿検査はありました。
血圧も大丈夫だし嘔吐下痢かもね、妊婦さんはよくあるからといってラックビー、タケキャブ、カロナール200を処方されました。
尿検査のなにかの値が2プラスと看護師さんが言っていました。詳しくはわかりません。
昨日受付の方に電話で伝えはしましたが問診はほとんどなく、この時期だからつわりじゃないだろうし嘔吐下痢でしょう。そのうち下痢にもなるよと薬の説明をダラダラとされました。
水すらも飲めないということは再度院長先生にも伝えたのに食後の薬を出されました。
この時期はつわりではないと言うことにも疑問を持ちました。
いつもの先生にもう一度見てもらった方がいいのでしょうか?
まとまりがない文章ですみません( ; ; )
あまりにてきとうすぎるのではないかなと自分で思い投稿させていただきました😭
- あゆみ(5歳10ヶ月)
コメント
![Karin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Karin
ツワリの症状のような気がしますが…おそろくですが、2プラスというとは脱水の時にでるケトン体2だと感じました。私は1人目の時15wまでツワリ症状がひどく水も飲めずトイレに行く回数も減り、ケトン体プラス3と診断されて点滴入院しました。水も飲めない状態で薬なんてとても飲めないですよね💦
![あすす(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすす(^^)
三人中江で産んでます。
院長先生はくせのあるひとなので、適当にかんじるかもしれません( ; ; )わりと当たりが強めで適当です。
もちろん赤ちゃんのことなら優しいのですが、私は幸いつわり等で病院で薬をもらったことがないのですが、大げさに話を盛って、点滴したいです、と話したほうがいいかもです。
もうひとりの桑波田先生が優しいですよね。院長先生と桑波田先生とどちらにもお産のときお世話になりましたが、お産はどちらの先生でもよいものになりましたのでそこは心配しなくても大丈夫です(^^)
-
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
とても参考になりました🙈
いつもは桑波田先生です!
今日も桑波田先生がいらっしゃったみたいなのですが希望しないとダメなのでしょうか?
安心しました、ありがとうございます😢- 9月12日
-
あすす(^^)
桑波田先生いらっしゃったんですね!
お産だったのですかね。忙しかったのでしょうか( ; ; )健診も必ず一度は院長先生、あと今はいらっしゃるのかわからないのですが女医さん?と先生全員に一度は見てもらって、お産を迎えるはずです。2年前と変わっていなければ。
個室で上の子も主人も泊まれ、高いお部屋ですとホテルみたいで、ご飯も美味しく、マタニティヨガなどもできるので次も中江がいいのですが、4人目なのでさすがに無痛分娩をしたく、麻酔でも有名な中村レディースに変えようかと思っています。中村レディースは口コミも良いです。中江でも無痛分娩はできるのですが変えようかと思っています。- 9月12日
-
あゆみ
終わった後にスケジュール表を見たらいらっしゃったみたいです!
お忙しかったのかもです😢
お産は里帰りして出産なので中江さんではないのですがとても綺麗な感じで魅力的でした☺️✨
マタニティヨガはぜひ参加したいと思っています✨
お子さん育てながら尊敬します😢✨
色々不安で涙ばかりの毎日です( ; ; )笑- 9月12日
-
あすす(^^)
マタニティヨガの呼吸法でお産のときかなり楽になりましたのでぜひ参加してみてください(^^)リフレッシュにもなりました!
里帰りなのですね。まだお身体つらい時期なのに院長先生ももう少し優しい対応をしてほしかったですよね😭
桑波田先生はとても優しいので安心できますよね!早く体調が良くなられますように。- 9月12日
-
あゆみ
そうなんですね💡
より参加したくなりました😊
ご丁寧にアドバイスいただき本当にありがとうございます( ; ; )- 9月12日
![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新ママ
時期的につわりと充分考えられるのではないでしょうか?いつもと違う先生だと、その患者さんの情報に乏しくなってしまいますが、もう少し親身になってくれても良いような気がします😫💦
つわりで水分もとれないのに食後の薬って、日本語通じてます?って思っちゃいますね😰尿量もかなり少ないので点滴された方がいい気が…💦
-
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
院長先生だから忙しいのか、笑いながらそんなにきつそうじゃないし薬出しとくからっという感じで、、、こっちはきつい中勇気出してきたのにと涙でそうでした😢笑
点滴してくださいってお願いすれば出来る物ですかね( ; ; )?- 9月12日
-
新ママ
きっと他の方の前ではしっかりしなきゃと気丈に振る舞われていたのかもですね💦しかしもう少し患者の訴えに耳を傾けてくれてもいいのに😰
水も飲めないから、出してもらった薬も飲めなくて本当にきついんです、ともう一度連絡してもいいかもです❗きつさは本人にしか分からないですもんね💦- 9月12日
-
あゆみ
なかなか伝えるのが難しいですがもう一度連絡入れてみます😢✨
ありがとうございます🙇♂️- 9月12日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
12週ですよね。まだまだつわりがあってなんら不思議はないと思いますが。私もやっと落ち着いてきたくらいですし。個人差もあるし先生も人それぞれ考え方が違いますけど😔
嘔吐下痢だろうが何だろうが、水も飲めない、しかもそれが妊婦だとすれば、点滴も必要かなと思います。不安なままでいるよりも、もう一度受診された方がいいかもしれません。
不安やストレスはつわりを悪化させますよ💔
-
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
もう一度いつもの先生で受診考えてみます😢- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりきついですよね(>_<)
ケトンが出てるならかなり体にも負担がかかってると思います😢
点滴したら少しは楽になると思うので、点滴ください!とお願いしたほうがいいと思います😢
-
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
ケトンなのかははっきり聞き取れなかったのですがやはり点滴出来ないかお願いしてみます( ; ; )
ありがとうございます😭- 9月12日
-
退会ユーザー
私も鹿児島で同じ週数でわたしも今つわりなのでとても親近感が湧いて😊
私は市内の池ノ上の伊集院病院に行ってます(^^)
ケトンが出ていなくても点滴してくださいと言ったらすぐにしてくれますよ🎶
待ち時間もあまりないのでオススメです😊- 9月12日
-
あゆみ
辛い中アドバイスありがとうございます( ; ; )✨
出ていなくてもしてくださる所があるんですね🙈
参考になりました。ありがとうございます🙇♂️- 9月12日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私も鹿児島市にある産婦人科に通っています!私もつわりが酷く吐いていましたが、あゆみさんとは逆で私自身が妊娠中の胃腸炎かと思っていたら先生に、つわりだよ(;_;)💦点滴しましょう!と言って頂けました😭💭点滴をしてつわりがおさまることはありませんでしたが、赤ちゃんには栄養を届けることができて気持ち的には安心でした💭
あゆみさんもぜひ点滴をしてもらった方がいいと思います(T_T)
キツいと思いますが、お互い元気な赤ちゃんを産めるように頑張りましょうね✊🏼✨
-
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
同じ鹿児島ですね🙈✨
車も持っておらず、家から近いと言う理由で中江産婦人科選んだんですが口コミとか見てると先生達がサバサバしてるっていうコメントが多くて、、
産婦人科を変えようかなとも思っています。ちなみに❤︎さんはどちらに通われてますか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇♂️
点滴お願いしてみます!
はい、頑張りましょう💫ありがとうございます!- 9月12日
-
ゆゆ
私は柿木病院にお世話になってます🏥
合う合わないはあると思いますが、先生方も助産師さんも看護師さんも皆さん優しくて、切迫早産で入院していますが何不自由なく過ごしてます(≧◡≦)✌🏼️聞きたいことも言いたいことも何でも話せるので私には合った病院だと感じています😆✨- 9月12日
-
あゆみ
ありがとうございます!参考にさせていただきます😢✨
大変な中アドバイス本当にありがとうございます( ; ; )- 9月12日
-
ゆゆ
とんでもないです(>_<)💦
私も本当に初期はつわりが酷かったのであゆみさんのお気持ち痛いほど分かります。
少しでもお力になれたなら良かったです✨
私もあとすこし頑張ります!- 9月12日
-
あゆみ
陰ながら応援させていただきます🙇♂️✨
- 9月12日
-
退会ユーザー
こんばんは!
ママリ初めからになりました。。(^O^)けのです、
わかりますか?- 9月12日
-
ゆゆ
わ!けのさん😳こんばんは!
初めからになっちゃったんですか?💦- 9月12日
-
退会ユーザー
そうなんですよー(*≧∀≦*)
消えちゃいました!
ここから、連絡して
すみません(*゚▽゚*)- 9月12日
-
ゆゆ
ここだと大変ですね😱どうしたらいいのでしょう!笑
- 9月12日
-
退会ユーザー
そうなんですよー笑
- 9月12日
-
ゆゆ
質問してみました!笑🤣🤣🤣
- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あゆみさん、大丈夫ですか?(*゚▽゚*)
あゆみ
ありがとうございます🙇♂️
ママリで色々質問させていただいたり、自分でも調べた上での受診だったのであまり納得できず、、という感じでした( ; ; )
飲む事も気持ち悪いのに食後だなんて、、と悲しくなりました😢