※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プク♡
子育て・グッズ

分娩時の時間が長いと自閉症や発達障がいの可能性があるでしょうか?娘が言葉が遅く、こだわりがあるため心配です。

分娩時に時間かかると自閉症や発達障がいの可能性が出てくるんですか?
ここでそのような質問が何度か見かけるので不安になっています。

娘2人ともいきみの時に時間かかり心拍?が少し落ちて私も酸素マスクをつけました。 産まれた後は泣いたし特に変わりなかったのですが、、
上の子は言葉が遅いし最近こだわりが出てきたしで、余計に気になります。

コメント

千晃

1番上の子の時に時間かかり、私も酸素マスクしたし赤ちゃんも保育器みたいのに少し入ってました💦
今10歳になりますけど特に障害はないですよ💦

  • プク♡

    プク♡


    分娩時と発達などは関係なさそうですね!
    安心しました💦
    コメントありがとうございます✨

    • 9月12日
とろろ

友人の子は時間すごいかかったけど普通ですよ。
早くても遅くても発達障害や自閉症になることはあると思います。
一歳半検診でなんか言われましたか?

  • プク♡

    プク♡


    時間かかっても順調な発達なんですね!
    遺伝の方が可能性あるのかもしれませんね。
    1歳半では何も言われてないです。

    • 9月12日
  • とろろ

    とろろ

    じゃあ今のところ心配する必要ないですね( ˊᵕˋ )
    言葉は少しは話すんですか?

    • 9月12日
  • プク♡

    プク♡


    2歳になっていきなりバーっと出るようになりました!
    ってもまだ単語ですが😂

    • 9月12日
  • とろろ

    とろろ

    単語が出るならいいじゃないですか( ˊᵕˋ )
    3歳くらいでも全然話さないって子もいますし。
    どんどん意思疎通できるようになりますよ( ˊᵕˋ )
    うちの子もあと3ヶ月程で2歳ですが、まだまだ単語だけです(^^;)

    • 9月13日
  • プク♡

    プク♡


    ありがとうございます😊
    まだまだ発音は不明瞭なんですが、やりとりができるようになって楽しいです✨
    ニ語文とかまだまだ想像できません😂

    • 9月13日
くま

うちの子も分娩室に入ってから6時間かかって、吸引分娩でやっと生まれました。私も酸素マスクしてました。
今1歳11ヶ月ですが、今のところ全然問題なく(小さめですが💦)育ってますよ!
お話も得意で3語文もしゃべります!
自閉的や障害に分娩時間は関係ないんじゃないでしょうか❓

  • プク♡

    プク♡


    問題なく育ってるんですね!
    3語文ですか✨すごいですね!
    分娩の様子には関係なさそうですね。
    安心しました!

    • 9月12日
リゼ

自閉症の男の子を育てています。
自閉症の子は脳の作りがもうすでにちがうので分娩は関係ないですよ。

  • プク♡

    プク♡


    そうなんですね。
    色々と発達で気になる部分もあるのでもう少し年齢がくるまで様子を見てみます。
    ありがとうございました!

    • 9月14日