退会ユーザー
寝返りしたら、寝返り返りの練習?
を何回もしてるうちに覚えて自分
で転がるようになりましたよ😊
寝てるときに寝返りすると、泣く
こともなく寝るようになったので
深い眠りに入ってるときに仰向けに
します😊お昼寝の時は私は起きて
見てるので、うつ伏せで寝かせ
てるときもあります🙆
退会ユーザー
寝返りしたら、寝返り返りの練習?
を何回もしてるうちに覚えて自分
で転がるようになりましたよ😊
寝てるときに寝返りすると、泣く
こともなく寝るようになったので
深い眠りに入ってるときに仰向けに
します😊お昼寝の時は私は起きて
見てるので、うつ伏せで寝かせ
てるときもあります🙆
「泣く」に関する質問
おっぱい吸わなくなりました😇 生後1ヶ月、混合育児してます。 産院では右胸の方が体勢を取らせやすく、赤ちゃん本人も右胸の方が飲みやすかったらしいですが、退院した途端左一択。 右は横向きの体勢を取らせると泣く泣…
子供寝かしつけて、家事済ませ一息つくと、全て投げ出して逃げたくなります。 甘いもの食べるとか、ご飯も好きな物食べるとかして、サブスクで家事の合間にドラマみたり。それでもなんか息詰まる感じが抜けません。 自分…
一歳の夜泣きについてです。 朝と夕方合計3時間ほど寝て、大体21時から22時には寝かしつけているのですが23時頃、2時頃泣き始めトントンや抱っこはするのですが仰け反るほど泣くのでミルクをあげてしまいます。 最近引っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント