
コメント

退会ユーザー
お腹の中で消化できてなくて
吐き戻すことあるらしいです◎
母乳 or ミルクも
少しお腹を休ませてからの方が
いいと思いますよ◡̈

ママリ
機嫌良くて元気なら吐き戻しかなーと思います!
うちも7ヶ月ですが、ずり這いとかするので、離乳食食べて忘れた頃に吐くこともあります!
お腹がいっぱいだったのかもしれないですね!
-
ちほりん
嘔吐と吐き戻しの違いってわからないですよね😅
まさに離乳食終わった直後からずり這いで動き回って吐き戻ししまくってます(笑)
やっぱりお腹が圧迫されて出ちゃってるんですかね(笑)
離乳食の量はそこまで多くなかったと思いますが、今日は離乳食中にお白湯をいつもよりたくさん飲みました😅- 9月12日
-
ママリ
私も分からないです!
吐いても元気なら大丈夫かなって思ってます😂笑
離乳食後は少しの間、座らせておきますよ!すぐ、動くと吐く原因にもなるので!!- 9月12日
-
ちほりん
私も機嫌よくしてるので大丈夫かなーと思いつつ質問させてもらいました😊
毎回離乳食後授乳しすぐにずり這いしてます😱
さんとりーさんはどれくらい座らせてますか?うちはずっと同じ体勢が嫌みたいでバウンサーも段々と機嫌が悪くなるのですぐにおろしてしまってます😅- 9月12日
-
ママリ
離乳食後、母乳を欲しがったときは授乳して、そのまま抱っこ紐で縦抱きしてたり、欲しがらないときは、そのまま10分くらい座らせておきます!!
降りたい騒ぎをしたら、抱っこ紐で縦抱きしてます!!
げっぷ出してくれる時もあるので、そしたら床で遊ばせます!✨- 9月12日
-
ちほりん
わー!!なるほど!!!
それはいいですね♪
早速、夕方の二回食の時から実行します╰(*´︶`*)╯- 9月12日
-
ママリ
それでも吐くことはあるし、うちは完母なので飲みすぎもありますー!
抱っこするとそのまま寝ちゃう時もあります!笑
夕方寝ちゃうと夜寝かしつけ大変なので、気をつけてくださいね🤣✨- 9月12日
-
ちほりん
ありがとうございます😊
- 9月12日
ちほりん
そーなんですねーー!!!
本や保健師さんにも離乳食の後は欲しがるだけ母乳をと言われてたので、すぐにあげないといけないと思ってました😅😅どれくらいあけてますか?
退会ユーザー
説明不足ですみません..
吐いた場合は、
少し休ませてからって意味です◎
ちほりん
なるほど╰(*´︶`*)╯
ありがとうございます😊