※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maucope
お仕事

11月から保育園が決まりました。派遣で扶養内で働いている方の勤務形態や急な休みについて教えていただけますか?

微妙な時期ですが、11月から保育園が決まりました。
以前お世話になっていた派遣会社の人に扶養内の仕事をないか聞いてみようと思います。
派遣で扶養内で働いてる方…勤務形態や急な休みなど対応はどうですか?

コメント

りつんこ

保育園内定おめでとうございます✨

派遣で扶養内パートです😊
派遣先も派遣会社も理解があるため、急な欠勤も私が恐縮してしまう位に心配してくださいます…

もし仮に休んでしまったら、出来る限りの他の日で振替出勤するようにしています。

お子さん小さいうちの看病休暇は誰でもあることなので予め派遣会社に伝えておくと同時に、
休んだ際は他曜日で出勤します位のやる気は伝えた方がいい気もします😊

  • maucope

    maucope

    お返事ありがとうございます!
    求職中だったので今年は諦めてたんですが内定でき良かったです😭💓

    心配してくださる会社いいですね♪
    仕事探してもらう前に子供の看病で休みが多くなるかもしれない事は伝えたいとおもいます!
    ちなみに週5日で働かれてますか?☺️

    • 9月12日
  • りつんこ

    りつんこ

    基本週4、1日5hです。
    忙しくない時期なら休んでしまっても、振り替えなくて平気だよと派遣先から言われる場合があるので絶対振替てるわけではありませんが😅

    それもあったり、早退もあったりしながらでギリギリ扶養内で働けてますよ!

    派遣だと時給がよいこともあるので扶養内希望なら気を付けてくださいね💦

    うっかり越えちゃって、夫給料の扶養手当削られてしまった年もありましたから笑

    • 9月12日
  • maucope

    maucope

    派遣でも週4日の仕事あるんですね!
    てっきり短時間でも週5日しかないと思ってました😅
    そう言ってくれると働きやすいですね😭💓

    103万以内希望してるんで、時給気を付けないといけないですね💦
    旦那も扶養手当や保険の事気にしてるので、派遣の人とちゃんと話合いたいと思います✨

    • 9月12日