コメント
れあまま
出産した産院では入院中の血液検査?をした時に血液型を教えてくれました。
ままり
病気などで血液検査をするついでに調べる、くらいですかね
うちも出産の時教えてもらってないですが、血液型を調べるためだけに血を抜くのはかわいそうかなと思っちゃいます💦
ちなみに私はずっと自分の血液型知らなくて、高校の生物の授業で自分で調べました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
高校生まで知らなかったんですね!でもそれは、高校生まで健康で育ったってことですもんね!
私も血液型調べるだけに血を抜くのはやっぱりかわいそうだなと思います。
回答ありがとうございました^_^- 9月12日
みみりん
4歳か5歳ぐらいで分かると聞きました
-
はじめてのママリ🔰
4歳か5歳くらいには分かるんですね。うちの夫婦はA型とB型なので、なんとなく血液型が気になってて、早く知りたいなと思っちゃいます💦
- 9月11日
七夕
一歳になれば、病院で血液検査してもらえますよ!?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!血液型調べるだけで病院行ってもいいんですかね?
- 9月11日
-
七夕
大丈夫ですよ!いつも行ってる小児科に行って、調べてもらいました
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
血液型調べるので小児科も対応してくれるんですね!知らなかったです。
A型とB型の夫婦なので、すごく血液型気になるんですが、かかりつけの小児科がものすごく混んでるので、風邪とかで病院にかかったついでとかにしようかなと思います💦- 9月12日
ちゃーちゃん
1歳何ヶ月かは忘れましたが、風邪で血液検査したときついでに調べてくださいって言って分かりましたー
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!風邪とかで病院にかかったときに、ついでに調べてもらうのいいですね。今度、健康体だからいつになるか分からないけど、病院行った時に聞いてみます!
- 9月11日
せいママෆ⃛*:・
出産したした直後に血液検査でわかりますが、「○型だと思われます」って書いてあったので、成長するにあたって変わる可能性があるかもです💡
-
はじめてのママリ🔰
出産直後の血液型だと変わる可能性があるんですね!勉強になります。
- 9月11日
みんみんママ
一人目は生まれた産院で、二人目は幼稚園通う前に血液型検査でわかりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園通う前には調べるんですね!
回答ありがとうございます。- 9月11日
(ت)♪︎
出産した時に調べてもらいました‼︎
-
はじめてのママリ🔰
出産した時に調べてもらえて羨ましいです!私が出産した産院は検査なかったです⤵︎
- 9月11日
退会ユーザー
出産した時に血液型を
教えてくれたのですが
正確?ではないらしく
変わるかもしれないので
大きくなってからまたするように
言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
後で変わるかもしれないけど、産まれてすぐの血液型が知れるのはいいですよね^_^
私が出産した産院では検査なかったので、羨ましいです!
回答ありがとうございました。- 9月12日
はじめてのママリ🔰
産まれてすぐわかったんですね!
私が出産した産院では検査なかったです。