コメント
ママリさん
着込ませて汗をかかせるというのは古いと聞きますよ😭
小さい子にはなおさら良くないと思います💦
熱があがりきったら涼しい格好にしてあげてますよ😊
冷えピタは意味ないので、保冷剤などで首の後ろ・脇の下・鼠蹊部を冷やしてあげるのが良いですよ〜!
ポテト
熱が上がってる時は薄着で大丈夫です!
冷えピタの件ですが、おでこに貼ってしまうと、脳が身体が冷えたと勘違いして熱が下がらなくなるので使うなら脇の下か首が良いですよ☺
うちは冷えピタは首に貼ってます❗
-
ぬーさん
返信ありがとうございます🙇助かります💦
- 9月12日
つぶら
熱が出た時は冷えピタは脇の下に貼りました!
服装は夜寝る時はタンクトップに半袖パジャマ着せました✨
ぬーさんさんも大変だと思いますが、お大事にしてください✨
-
ぬーさん
返信ありがとうございます🙇参考にさせていただきます!
- 9月12日
まっぴぃ☆
熱が出たときに#8000に連絡して対応を聞きましたが、
出来るだけ薄着で、涼しくしてあげて、
部屋が暑いときはクーラーなどつけて体温調節してあげて、、と言われました。
冷えピタや氷枕など体を冷やすものは、嫌がったら逆にしない方が良いと言われました。
なるべく赤ちゃんに不快のないように過ごしやすい環境をこっちで作ってあげることが大切だと言われました。
まぁ、結果、熱性痙攣が起き、救急車で運ばれそのまま入院になったんですがね。
-
ぬーさん
返信ありがとうございます🙇
痙攣怖いですよね💦
寝やすい環境を整えたいと思います😭- 9月12日
ぬーさん
そうなんですね💦
大人の私は今まで着込んで汗をかけば下がった気でいましたが😱
冷えピタも意味がないなんて😅
アイス枕とかの方がいいのでしょうか?