※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩ママ
妊娠・出産

二人目が男の子だったら出産をやめたいと思います。つわりが嫌で動けないし、働けないのが嫌です。 それが私の心境です。

お家柄、二人目が男の子だったらもう出産はやめたいと思うあたしは 心せまいですかね

旦那はえー?とか言いますけど 男の人って 正直発射したらしまいじゃないですか 笑

つわりで動きたくても動けない、食事制限、働けないってのが嫌なんです

コメント

ぁぉぃ

やめたいと思うのはあなたの勝手ですが…まあ悪阻が辛いとかも分からなくはありません。
逆に質問しますが、あなたの旦那さんは赤ちゃんのお世話とかしないのですか??
あなたやお子さんの生活費を稼いでいるのは誰ですか?

ぁぉぃ

それなら発射したらしまいじゃないですね
何人産むかはあなた次第です。
お腹を痛めて産むのはあなたですからね!でも旦那さんを悪くいわいであげてください!世の中には子供に興味がなく、遊びもしないでゲームばかりという人もいますしねw

彩ママ

コメントありがとうございます

旦那さんはよく遊んでくれたりしますよ

住んでるところが、田舎で 子供は3人やみたいな風習があるんですが、 みんなに合わせる必要はないと思てるのです

生活費を稼いでくれてるのは主人です

彩ママ

そうですね ありがとうございます🎵 仕事のあとでも 聞いてるか聞いてないかの一歳1ヶ月相手に本を読んでくれてますし

もうちょっと大人になります

azu5523♡

心狭くないですよー!
私も2人目も同じ性別だったらもう一人行けー‼︎と言われてイライラしてますよ。
ツワリ重くてしんどい、早産体質、実家義実家遠い、旦那出張多い
↑のため、あなたはいいかもしれないけどΣ(-᷅_-᷄๑)って思いますよ。

彩ママ

なんか産むマシン的な扱いいやですよね 周りのことなんか無視したらいいのわかるんだけど、なんか聞いてしまうという…

ありがとうございました

想・煌のママ

こんにちは!
私は今、双子妊娠中ですが、私は双子産んだら、三人目は考えていません。
これは旦那さんも納得してくれてます。
理由としては、、、
金銭的な問題ですかね。
あと、私もつわりがひどく入院するほど、仕事も行けず、つらいです。
旦那さんも私の状況みているのと、自分たちの生活状況もきちんと把握してくれているので、反対はありませんでした。
でも、旦那さんとよく話し合った方がいいかもしれませんね。
回答になってないかもしれませんが、、、

彩ママ

いやいやありがとうございます

双子さんすごいですね‼ 話し合い大事