
授乳間隔について、赤ちゃんが泣いていなくても2時間は空けて授乳するのが理想。泣いたらすぐに授乳しないように気をつけることが大切です。
授乳の間隔について、質問です。
現在、生後1ヶ月の息子の授乳間隔が1時間から4時間までバラバラで、泣いたらあげたりしてたのですが、その場合、お腹空いて泣いてないのに授乳することは良くないと聞きました。最低でも2時間は空けて授乳するのが理想でその方が赤ちゃんも授乳の際にしっかりと飲んでくれるとのことですが、皆様授乳の間隔について、何か気をつけておられたことなどありましたら、教えてください。泣いたらついつい母乳だと思いあげてたのですが…
よろしくお願いしますm(._.)m
- ひろみ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
完母ですか?
母乳なら泣いたときにあげてましたよ😄
病院でも好きなときにあげて、と教わりました。
ひろみ
はい、完母です(^^)
なるほど、たまにあーだよ、こーしなければとかのアドバイスに惑わされてしまって、どうしたら良いのかわからなくなって…
安心しました!
ありがとうございます(^^)