
出産したばかりの新米ママです。母乳で育てていますが、授乳間隔は2〜3時間。赤ちゃんが5分ずつ飲んでも眠らず、吐いてしまいました。アドバイスをお願いします。
こんにちはm(_ _)m今月3日に出産しました男の子の新米ままですm(_ _)m今のところ母乳で育てれております。間隔は2時間〜3時間ですがその間寝てくれますか(T_T)?うちの子は片方5分づつ飲んでもお目目パチクリで起きてずーーとぐすり次の授乳時間がきたりします。。おっぱいが足りてないと思い母乳を吸わせてたらお腹がパンパンに膨れて勢いよく吐いてしまいました。。m(_ _)mなにかアドバイスあれば宜しくお願い致します。
- ぴよひめ❤️(9歳)
コメント

eriko1110
ゲップはしてますか?
ゲップしたくて泣いたり、ぐずったりしますよ!
ぴよひめ❤️
ゲップ上手くいかない時のほうが多いです。。それが原因かもですね(T_T)ありがとうございます!
eriko1110
うちの子もぐずったりするから
縦抱きにしてあやしてたら
おっきなゲップして、すっきりした顔になります(*´ω`*)
ぴよひめ❤️
なるほどですねm(_ _)mありがとうございます!♡早速してみます。その後は抱っこで寝るまで待つ?という感じですか?それともそのままベッドでしょうかm(_ _)m?
eriko1110
私は抱っこで寝るまで待って…
爆睡したら布団! 布団に寝かしたら微妙な時は…ソファに寝かせて…自分ののんびりしたり…
ベッドニ寝かすと…背中スイッチが入って…起きてしまいます(*ToT)
ぴよひめ❤️
ですよね(T_T)私も寝たかと思って横にさすと、起きてぐするし、寝るまで待たずに横にしてもぐするし、どうしたら良いか戸惑ってましたが自分だけではないと思って気が少し楽になりました(T_T)ありがとうございます(>人<;)