退会ユーザー
旦那と2人の時は共働きで自分のお弁当と夕飯しか作っていなかったので飲み物、お菓子等含め2万円いかなかったです。外食は月2~3回していて一回3000円~4000円でした。
赤ちゃんが産まれてガスが+5000円、電気も昼間いるからか+5000円、水道も+2000円....今まで昼間は留守だったのと毎日浴槽にお湯を溜めるようになったので光熱費は1万円ちょっと上がりました(;´_ゝ`)
その他オムツや細々した消耗品で月5000円くらいはかかるので旦那と二人の時より2万円くらいはかかるようになりました。
外食は減ったのでその分の出費は少なくなりましたが....
節約したいと思いつつ子供にかかる分は節約出来ないので、スマホのプランを下げて家ではWi-Fi接続にしたり食費を抑えたりするくらいです(^^;
erichi
まだ赤ちゃん生まれてないので生まれてからの生活費はわかりませんが…
旦那と二人で日用品込みで3万円で済ませるようにしてます(^○^)
外食は仕事が休みな日曜日の昼とかよくいきますね(T_T)←
どしても作りたくなくって(T_T)笑
なので、最低でも月4回位はいきます( ^ω^ )
みし
旦那と私2人の時は、昼食は職場の同僚と外食が多かったので、かなりの金額いってましたf^_^;)
家での食費と合わせると5万円以上でしたねf^_^;)
外食は月に1,2回でした。
その代わり光熱費が安く済んでました。
赤ちゃんが生まれたら、光熱費は2倍以上に跳ね上がります。
なので、検針係の方は、「あ、この家庭赤ちゃんがうまれたな」とすぐわかるらしいです。
私の家庭の、里帰りから自宅に戻った月の光熱費を書きますと、
・電気代 5000円
・水道代 3500円
・ガス代 7000円
・灯油代(我が家では暖房に石油ストーブを使ってるので) 3000円
って感じでした。
電気代とガス代は2倍以上に跳ね上がりました。領収書見てビックリでした(; ̄ェ ̄)
赤ちゃんが生まれたら、健康の為にはあまり節約出来ないかもしれませんが、我が家で言えることは…
暖房はエアコンよりも石油ストーブを使う!
です。
エアコンよりも石油ストーブの方がイニシャルコストもランニングコストも良く、パワーが違います。
燃料を買いに行くのが面倒ですが、幸い自宅の周りをまわっている業者がいて、そこから私は灯油を買ってるので助かってます。
まままり
食費は1歳の子がいて、主人のお昼はお弁当作っていて、週一で外食していて4~5万くらいです(^^)
光熱費はだいたいトータルで毎月5000円~1万アップくらいです!
節約
水道は残り湯で洗濯、洗い物は汚れをティッシュで落としてから洗う。
電気は圧力鍋を活用するのと使わないコンセントは抜く。
くらいです\( ´ω` )/
まるこめ
産前は共働きで朝、夜の食費だけだったので20000-25000円くらいでした!お昼はお互いお小遣いで適当に食べる感じで。
現在は毎食作って、主人のお昼もお弁当を作り始めたので外食込みで30000-40000円いきます(*^◯^*)外食の回数は月2、3回くらいだと思います!だいたいが大好きな回転寿しなので2人で食べて一回2500円弱です。
Rii
回答ありがとうございます💛💛
まとめてのお返事で申し訳ありません(゚´ω`゚)💦
いま実家に旦那と住んでて、子どもが生まれる前にアパートに引っ越そうと考えています(ㆁᴗㆁ✿)
恥ずかしながら、光熱費やお米代は甘えてしまってるので家を出たときの参考にお聞きしました。
皆様の様にやりくりを上手く出来るか不安ですが、子どもの為に頑張って節約して貯金にまわそうと思います♬*゜
詳しく書いてくださり、ありがとうございました꒰๑•௰•๑꒱♡
コメント