

ここ
お腹が張らないように無理をしない

ここ
体重コントロール大切だから多少無理してでも動く

ママリ
体重のコントロールをしたいのであれば、食生活を変えてみてはいかがでしょうか?
野菜中心にするとか、油物は控えるとか…
1日2リットル近く水分摂ると、比較的すぐお腹いっぱいになりますよ!
運動も無理は禁物です!

♩
私も太り気味なので1人目の時に
安定期に入った!よし!運動!
と思い毎日歩いていると
お腹が張り切迫早産になりました。
私は歩かずに体重が減るように
白ご飯100g等と毎回測って
甘い物は糖質控えてある物のみ
食べました!それだけでも
妊娠中期で4〜5キロ落ちました。
まだまだ歩きすぎるのは危ないですよ!
切迫早産になりますよ!
そのくらい歩くのであれば
正産期に入ってからの方がいいと
思います。

ここ
食事に関しては現在頑張って行ってます!朝昼はヨーグルトかフレグラ…夜ご飯は基本野菜…お肉もサラダチキン…ご飯ももち麦入れて握りこぶしの半分位の量でも着実に増えています😰身体の浮腫も前回指摘されていて接骨院にてリンパマッサージなどもしているのですが増える一方です🌀😰元々とある理由で引きこもり状態で太って妊娠して筋肉も全然なくて…脂肪を燃焼する筋肉がなくて…だから浮腫んで…の悪循環で筋肉付けたくて多少無理しても動いてたんですよね😭💦一応お腹張ったら休んで…また動いて…トータル休憩入れて2時間くらい外に出てます😰🌀それでやっとで…どうしたらいいのか😭💦
コメント