![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんみんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみんママ
胎児の背中の向きによって、どっち向に寝たほうがいいか、言われましたよ!
私も29週で逆子と言われ、左側に背中が来てたらしいので、右を下にして寝てねと言われました。(きちんと出来てたかは、微妙)
31週の検診で偶然治ってました!
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
逆子と言われてから毎日こっちが頭だよ~って言ってお腹の下の方さすってたら治りました!💕
-
あ
治る時ってグルン!!ってなるんですかねー?
- 9月11日
![ハルハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルハナ
初めまして!!
もうすぐで3ヶ月になる男の子の育児中です。
私も息子がお腹にいるとき、6ヶ月か7ヶ月の頃に逆子でした。
先生からは特に逆子体操しなさいとか、どの向きで寝てくださいなどは、言われませんでした(笑)
逆子体操もやらなかったです(笑)
毎日、主人とお腹の赤ちゃんに「頭が下で脚が上だよ~。頭を下にクルンってするんだよ~」と話しかけながら、お腹を撫でてました!!
それが効いたのか?(笑)8ヶ月には逆子治りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
-
あ
小さい時だとお腹に余裕あるから
くるくるできるんだろうけど
明日から9ヶ月だから
そろそろ本当に治ってもらわないとーと思ってます😭😭- 9月11日
![たみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たみ
私も下の子が28週くらいに逆子といわれ
猫ポーズの逆子体操してました!
32週くらいに治りました😭
-
あ
やっぱ猫ポーズの逆子体操ですかね!
私も明日から32週なので
戻ってもらわないと困るぅぅ😭😭- 9月11日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
31wの時逆子って言われて、33wで治りしたよ😊赤ちゃんが大きくなければまだスペースあるからって言われて頑張って体操しました😎
-
あ
30週の検診の時に1600グラムくらいって言われて腹囲は96センチだったんで、まあまあスペースあると思いません??🤩笑
- 9月11日
あ
28週の検診の時に
先生教えてくれなくて
次の検診の時に言われて焦りました!笑
みんみんママ
特に何もせずに回ってくれると信じて過ごすのみですよね😊7ヶ月に入ってから胎動が激しかったのですが、逆子と言われた辺りは膀胱がやたら痛かったけど、治ってからは、膀胱は痛くなくなった気がします
あ
返信ありがとうございます!
これでもか!!ってくらい
膀胱ふみふみふみふみされてます😂
来週検診なのでそれまで逆子体操出来るだけして、治ってなかったら
鍼灸マッサージいこうかなーて思ってます!