
社保の問題で悩んでいます。旦那の手続きが進まず、別れ話も出ています。父親にシングルマザーになることを考えているか聞かれ、困惑しています。どう思いますか?
誰か相談のってくださいー😥💔
いま社保をわたしもってなくて、
父親のに私と子供はいってるんですね汗
旦那のにいれる手続きをお願いしたばかりなのですがいっこうに話進まず、、汗
そして別れ話も出てて、汗
昨日、父親に前の職場は社保あるのか?ときかれました。私はパートだったのでもどったとしてもなし。なのでシングルマザーなるのなら他を探してたところなのですが。
遠回しに旦那のにいれないのか?てきいてるんですかね汗
どうおもいますか?
肩身が狭くて
- ゆき
コメント

ぽむ
親の扶養じゃなくて、自分たちで社保入らないのか?ってことだと思いますね😅

はにわん
一週間の勤務時間によってパートでも社保に入れるんですけど、会社によっては条件を満たしていてもパートでも入れないところもあります(→たしか労基法違反のハズですが、以前 私もそんなところに勤めていて国保&国民年金でした💦)
シングルになるってことは、稼がなきゃいけないイメージがあるんですが、お父様の扶養に入ったままだと、毎月8万くらいまでしか働けないんじゃなかったでしたっけ??
それならパートでも社保完備の会社に勤務されるのがいいのではないかと…💦
-
ゆき
私もそんなとこでした💦雇用はあるのですが自営で
それで仕事を変えようかと
ですよね💦この場合って変更どうなるんですか??社保つき決まって働いたあとに抜ければいいんでしょうか?- 9月11日
-
はにわん
社保の保険証もらったら、区役所に行って国保をやめる手続きをすれば大丈夫ですよー!
あ、でも世帯主のお父様が手続きするのかな、ゆきさんが手続きするのかはごめんなさいちょっと思い出せません💦- 9月11日

はじめてのママリ🔰
わからないですが、結婚しているなら旦那の社保に入るのが一般的だから、単純に疑問に感じての質問じゃないでしょうか?
年収にもよりますが、旦那の扶養に入れば税金も安くなるはずですから、経済的にもその方がいいはずです。
たまに、社保が完備されてない会社もあるので、そういう理由で入らないのかと思われたんじゃないですか?
-
ゆき
旦那のにはいったほうがかなりやすくなります!保育園も。なのに、まだ手続きを旦那してないんですよ。別居中で。
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。お父様もきっと心配されてるんだと思います💦別居中でもそういう手続きはちゃんとして欲しいですよね😫
- 9月11日
-
ゆき
ですよね😂💔年金も重複してきてて払うはめに😥
旦那にきいたら別れるかわからないからと💔😂話になりませんよね- 9月11日

ママリ
パートでも社保は完備であれば入れますよ!
私はフル勤務なのでパートですが社保入ってます!
-
ゆき
社保つき働いたあとに
世帯分離したらいいんでしょうか?- 9月11日

ちくわ
旦那さんのに入るのも今、社保に入るのも厳しいのであれば国民健康保険はどうですか?
区役所とか行ってきけば入れると思います!
とりあえず国保に入って落ち着いて条件を満たして社保に入れるようになったら切り替えればいいと思います。
私も実家から扶養抜けてバイトをしていた頃、とりあえず国保に入ってバイト先の社保に入れるくらいになったら国保から社保に切り替えました!
ゆき
ですよねぇ💦苦笑
私がはやめ預けて働かないとまずい