
1歳児連れでのサッカー観戦…主人がサッカーのチケットをいただいて来ま…
1歳児連れでのサッカー観戦…
主人がサッカーのチケットをいただいて来ました。
場所は日産スタジアム
キックオフ16:00
席はホーム側での試合です⚽️
ちなみに家からの所要時間は、電車と徒歩で乗り換えなし、1時間程度です。
当日天気は曇り予報。
幸い猛暑日でもなくナイターですが、1歳の息子を連れて不慣れな野外観戦、長時間、人混み…と不安と諸々怖さしかありません😔
正直、私自身はサッカーに興味ないのですが、せっかくいただいて主人が行きたがっているので、環境や施設が整っているなら行ってみてもいいかなぁくらいに思っています。
赤ちゃん休憩室や子供向けイベント、施設もあるようなので、サッカーのことはわからないにしろ、連れて行って色々見せてあげるのは貴重な機会だなと🤔
が、前の方の結構よさそうな席である事もあり、こんな心持ちで行くのは選手や周りのファンの皆さんにも失礼だし、自分たちも肩身狭いかなとも考えています。
主人はサッカー経験もあり、今でもフットサルをするくらいにはサッカー好きですが、私たちが行くとなると純粋に観戦を楽しめないだろうなとも思い「本当に誘いたい人と行ってきていいんだよ」と一度は主人の誘いを断ったのですが、主人としてはせっかくなので家族で行きたいようでした🤭
もし行くとしても、試合をきちんと観ることはほぼ無理だろうなと思っていますし、子供の様子によっては試合終了を待たずに早々に帰宅するつもりですが…
あまりにもイメージが湧かないので経験者の方から、お話やアドバイス伺えると嬉しいですm(_ _)m
- Träumerei(8歳)
コメント

退会ユーザー
1歳くらいの子結構いますよ😉
点が入ったらヾ(*´∀`*)ノワー!!ってなるのでビックリしちゃうかもですが日産大きいし大丈夫かな😄
風通しが良くて肌寒い場合もあるので上着とか準備でサッカー楽しんで下さい!

マッシュ
今週ですかね?
予報は曇りとのことですが、降水確率が高めの曇りなら雨具は必須です!
レインコートにしてくださいね😊
日産は後ろの方しか屋根がないので、万が一雨が降ったら前の方だと濡れちゃいます💦
今週は比較的涼しくなるみたいなので、夜なら尚更羽織るものは持ってった方がいいと思います🙆
子連れではまだ行った事ないですが、万が一愚図ってもけっこう騒がしい場所なので多少なら大丈夫かな?とは思いますが、トイレの辺りだと試合中は人がいなくて通路も広めなので少し遊ばせてから戻ってもいいかもですね🙂
-
Träumerei
コメントありがとうございます😊
お返事が遅くなり申し訳ありません💦
傘は禁止なのですよね💡
50パー予報なのでレインコート用意しておきます☺️
急に涼しくなりましたし上着も。
ご迷惑でなければ加えて伺いたいのですが…
子供を抱っこした状態で座席出入りできる空間的ゆとりはあるのでしょうか?💦
お手洗いやお買い物等、試合中に席を立たれる方は多くいらっしゃいますか?
離席時、他のお客様の観戦のお邪魔にならないか、一度離れたら戻れるのかが心配で…😥- 9月11日
-
マッシュ
その予報ならレインコートはあった方がいいですね!
あとはタオルや荷物も濡れちゃうといけないので、荷物が入る大きさのビニール袋やゴミ袋があるとそれに入れておけるので便利です🙆
指定席は皆さん座って見てるので座席の出入りは正直狭いです💦
でもタイミングさえ間違えなければトイレ等で立つ方もけっこういらっしゃるので、さささっと出ちゃえばそんなに迷惑にはならないと思いますよ😊
戻る時も戻ってくるのは周りの方も分かってるので、すみません💦💦って言って入れば問題ないです🙂
私もトイレ近いのでしょっちゅう出たり入ったりしてました(笑)
ただゴール付近にボールがいってて、シュート打つか?入るか??みたいな時は皆さん集中して見てるので、そのタイミングに席を立つ事はしないように気を付けてください🙅💦
万が一目の前に人が通った時にゴールでも決められたら…リプレイあるとは言え私ならショックなので(笑)
旦那さんがサッカー好きならタイミングとかも分かるはずなので、確認してから席を立つといいと思います🙂- 9月12日
-
Träumerei
なるほど💡
雨対策にビニール袋ですね…!📝
確かに。
ゴール前にボールが行くと、あの瞬間は
打つか?打つか?打った‼️うおぉぉぉぉーーーい🤣️💥
てなりますもんね⚽️
うちの主人も緊迫した場面では、固唾を飲んでTV観ていて、周りの声なんてまったく届かなくなります(笑)🤡
他のサポーターさんのお邪魔にならないよう、注意しながらサッカー初観戦楽しんできたいと思います😊
何度もレスいただき、ありがとうございました♡- 9月13日
Träumerei
コメントありがとうございます😊
1歳でも結構いらっしゃるんですね💡ちょっと安心しました。
ネットでサッカー観戦の記事をあちこち読み漁り(笑)、意外と寒いと読みましたが夏でもそうなんですね🌪
【サッカー観戦するなら荷物は最小限に】とあったので、大きなマザーズバッグで行くのちょっと気が引けますが…いつもの中身に上着も足して行きたいと思います☺️
退会ユーザー
今年はかなり暑かったですが、最近涼しくなって来たので夕方は肌寒くなるかもです!約2時間座ってる事になるので🤣
みんなリュック背負ってますよー😋👍 1人1席なんで椅子の下にしまえるくらいがいいかなとは思いますが😉
Träumerei
お返事遅くなりすみません💦
普段、主人は小さいバッグなのですが、当日はそこそこのリュックにしてもらって荷物を2人で分散して行くことにします☺️
ちなみに座席前は結構狭い感じでしょうか?
子供がぐずったり飽きたりした際、出入りしたいのですが、子供抱っこで通るのは厳しかったりするのかな…しかも試合中だし迷惑だよな…と懸念で😭
退会ユーザー
ちょっとすみません💦と通る感じにはなるかと思いますが、結構みんなトイレとか食べ物とかで立ち歩いてはいますよー!
もしぐずってぐすってとなったら赤ちゃん休憩室?だったか赤ちゃんと休憩できるとこがあるのでそちらに行かれるのもいいかなと😁
Träumerei
度々お答えありがとうございます☺️
ですよね…
映画館みたいな感じですよね、きっと😢
でも他にも離席される方がいらっしゃるのは心強いです!🤣
そうですね♡
赤ちゃん休憩室や、遊べる場所、場所を選べば歩かせることのできるスペースもありそうなので、戻るのが厳しいなぁと思った際には活用させていただこうかと思っています😚