
コメント

(^^)
大きいの意味が少し違うかもしれませんが、
身長平均、体重平均より下ですが6ヵ月くらいの時から1歳くらいだと間違えられます😅
よく、しっかりしてると言われるんですが
大きく見える子って骨格の違いとかもあるんですかね🤔?

ポにぽにユートピア
どこに行っても言われますσ(^_^;)
おすわりできないうちからおすわりイス準備されたり、まだ離乳食2回食なのに取り分け皿やコップも準備されたりσ(^_^;)
今も1歳ぐらいと思われちゃいますσ(^_^;)
身長は成長曲線の半分より少し上で、体重はど真ん中です!

とうい
うちも成長曲線真ん中ですけど、2歳とか上に言われますよ!
そしてガチムチ体系w
特に男の子は、体もがっしりしてるし、太ってるとかそういう意味でなくたくましいねって事なんじゃないかなーと思ってます😆💦

ゆい
うちは2歳にしては大きいね。とは言われますが、最近あんまり食べないので、細くなってきてます(笑)
洋服は今で90がジャストで100になると大きすぎてダボッとなります😌

スズ
ウチの子も言われます!
3ヶ月の時には9ヶ月ぐらい?と見知らぬ人に声かけられたりしました…
まだ3ヶ月なんですよって言うと「あら〜しっかりしてるから〜」って言われていました。
1人だけじゃなく沢山の人から…
半年の時は1歳ぐらい?とか 笑
しっかりしていると言われる通り、首すわりもハイハイも月齢より早くし始めました。
7ヶ月からつかまり歩きをしたり立ったりしゃがんだりを一人でしています。
私としてはもっとゆっくり成長して欲しいのですが…
ひなさんのお子さん、筋肉質なら将来が楽しみですね^ ^
ウチは残念ながらあまり筋肉がないように見えます…
❤︎
男の子は言われやすいんですかね?(;´∀`)
やっぱりガッチリしてるとそう見えるのか🤔💦