※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーや
妊活

クロミッド治療で副作用が出て不安。内膜が薄くなるのでは…と心配。先生は一錠でも効果があると言ってくれたので、安心して治療を続けることにします。

クロミッド1週期目を終えリセットしました。副作用が早くも出てしまい黒っぽい血、生理痛が軽くなる、量が少ない、といった症状が出ています。二錠飲んでいましたが、先生が今回は一錠でも全然大丈夫そうなので一錠にしましょう。って事で処方されました。途中で休みを挟みながらクロミッド治療はするんですが…
最初から内膜がすごく薄くなってしまっていたら…と凄く不安です(T T)

コメント

AATAN6995

私は休憩挟みながら12周期
クロミッド飲みました
私は内膜が厚い方で
結構連チャンで飲んでました
ところが12周期目先生に
「今回内膜薄くなってるね」
って言われて絶望しました
今まで内膜だけは大丈夫やったのに
悪化してるやん!って思いました。
で、ジュリナっていう内膜
厚くする薬処方されて
また薬か…と落ち込んでいた周期に
娘を授かり無事出産しました。
先生はちゃんと見ながら
薬を処方してくださると思います。
薄くなったら分厚くする薬も
あるので心配なさらなくても
大丈夫かとは思います。

fafa

おはようございます◡̈⃝︎⋆︎*
私は最初セキソビットから始まり、その後クロミッドになりました。
クロミッド1周期目は1錠服用でしたが、卵が早く育ち過ぎて内膜が追いついていない。ということで、2周期目からは、クロミッド半錠になりました^^;
2周期目はなんとか内膜も何も言われず排卵に至りましたが、リセットし、その時の生理があまりにも少なく、鮮血もない感じで不安になり、先生に服用やめたいと話しました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
でも、その2周期目の内膜の厚さは妊娠するには十分だったらしく、3周期目様子みて、薬を検討しましょう。となりました!
その3周期目もクロミッド半錠だったのですが、その周期に妊娠に至りましたが♡
私も生理の量がとっても少なくなり、ほんとに生理と言えるものではなく、とても不安になりました>_<でも、生理が今まで通りの量でなくても大丈夫な場合もあります❁
次の排卵チェックの時にでも、内膜の様子を聞いてみてはどうですか?
また、今周期は葉酸サプリをずっと飲んでいたのも良かったかもしれないですꈍ .̮ ꈍ
葉酸は内膜を作るために必要らしいです(*^^*)

長々とすみませんでした!