
34週5日の朝、茶色いゼリー状の出血があり、子宮口が開いてきたため自宅安静。友人から「おしるし?」と言われ、出産が近い可能性があるか気になる。先生からはその言葉は聞かず、不安です。
あれはなんだったのか…気になるのでわかる方教えて下さい😣💦
34週5日の朝トイレに行くと、茶色いゼリー状のようなものがどばっとティッシュにつきました💦
慌てて病院に電話して診察に行くと、子宮口が開いてきちゃってるから、張り止め飲みながら自宅安静ね、と言われました。
出続けても少量なら大丈夫だけど、また沢山出たら電話してね、ということで今は自宅安静中です。
出産が近い友人にその事を言うと、「それっておしるし?」と聞かれ…
おしるし!?確かにママリで同じキーワードで調べると、おしるし説が…!
粘膜詮?粘液詮?とも書かれていて、それが出ると出産が近いですよ~という書き込みを沢山見て…
今もまだ少量ずつ出ているのですが、あれはおしるしなのでしょうか…!?
そして、まだ35週1日なのですが、もうすぐ産まれてくる可能性があるのでしょうか??
先生や助産師さんからはどのワードも聞かなかったので、気になってしまい…💦💦
分かる方いたら、教えてください😣✨
- あんな.v_v.(6歳)
コメント

ゆい
私もおしるしだと思いました💦

ああちゃん
あたしもおしるしだと思います。結構張ってますか?37週まであと少しなので出来るだけ安静にして頑張って下さい!
-
あんな.v_v.
やはりおしるしなんですかね😱😱
お腹は頻繁に張ってる感じなどはせず、赤ちゃんも痛いくらいに動き回っています😂
子宮口がどんな状態か見えればいいのに…!笑
不安が募りますが、もう少しで正産期なので、なんとかお腹にいてほしいです😣💦
回答ありがとうございます!- 9月10日
-
ああちゃん
あたしも張ってるのがよく分からなかったので切迫早産で入院して、37週まで保たずに36週2日で出産しました。
今は風邪ひとつひかずには元気ですが、やっぱり37週までお腹にいてくれた方が安心だなと思いました!
頑張って下さい^ ^- 9月10日
-
あんな.v_v.
そうだったのですね!
一応張っていると感じる時はあるので、張ってるか張ってないかは分かっているとは思うのですが、
赤ちゃんの背中が当たっているのか、張っているのかが分からないときはたまにあります😂
36週だと臨月に入っていますが、やはり正産期まではいてほしいと思いますよね😣💦
でも、お子さんは元気なようなので、私の不安も少し解消されました✨
でもまだ35週なので、1日でも長くお腹に居てくれることを祈りながら、なるべく安静に過ごしたいと思います!
ありがとうございます(*´ω`)- 9月10日
あんな.v_v.
やっぱりおしるしなんですかね!?
先生たちから何もワードが出なかったので、友人には「んー?違うんじゃない?」とか言っちゃいました😂😂
まだ産まれるには少し早いので、不安です…😱
回答ありがとうございます!