友人からの質問なんですが…4ヶ月の子どもで長崎↔福岡(片道2時間くらい)…
友人からの質問なんですが…
4ヶ月の子どもで
長崎↔福岡(片道2時間くらい)
日帰りはキツいですかね?
相談されたのですが
友達も私も悩んじゃって
答えが出ず😂😅
- そ♡も(7歳, 8歳)
コメント
えりな
途中休み休み行けば大丈夫だと思います!
車で寝てしまったら休憩挟まず言っても良いと思いますよ!
ちょこ
それくらいの月齢だったらご飯(離乳食)の心配とかないから、私だったら行きます🙆♀️
途中で休憩しながらのんびりと行くといいと思います!
-
そ♡も
確かに離乳食の心配ないのはいいですよね✨
ありがとうございます😊- 9月10日
ふーさんママ
うちの上の子は2ヶ月で自宅⇄義実家片道2時間くらいを日帰りしました。
ただ、行きは休み休み行ったので3時間くらいかかりました。
帰りは走り出して30分くらいで一度ギャン泣きした時、ミルク飲ませたら寝てくれたのでそのあとはノンストップで帰宅しました。
-
そ♡も
休み休みだと授乳もあるしそれくらいかかりますよね☺️
参考になります!!
ありがとうございます✨- 9月10日
4kidsmama
こんにちは!車ですよね??
うちは1番下が3ヶ月の時に旦那の出張についていかないといけなくて車で休み休みで15時間かかりました😵💦
4人ともまだまだ小さいですが休みながら行ったので特に問題は無かったです!!
-
そ♡も
車です🚗
15時間😳😳!!
大変でしたね😳💦
ありがとうございます✨- 9月10日
退会ユーザー
昨日福岡ー長崎を日帰りで往復しました!
住んでる場所から長崎市内までだと片道3時間です。
日中どうしてもやらなきゃいけない用事があり、もうすぐ3ヶ月の子を連れて一日中動き、夜11時ごろ福岡に戻りましたが、子供は疲れ果てて帰りの車から夜中の3時まで何してもギャン泣きし続けました😭😭
さらに今日、16時まで授乳以外寝てました💦
よっぽど疲れたんだと思います😢😢
もちろん昨日も3時間以内には必ず授乳してましたが、うちはもうこんなしんどいことはしばらくしないと決めました笑
-
そ♡も
娘さんもみすずさんもお疲れ様でしたね😭✨
やっぱり長時間の移動は疲れますよね💦
回答ありがとうございます✨- 9月10日
そ♡も
そうですよね☺️
ありがとうございます!!✨