
コメント

退会ユーザー
産院によると思いますが、私の産院は旦那もNSTをする部屋に入れます!
料金は補助券で全て無料です!

よっさん⭐
NSTは他の妊婦さんもNSTしているため旦那は入れなかったです😅
NST始まってから追加で2000円取られてたと思います‼︎
-
ママ瞑想禁止って言われる
産院によるって感じですね。
近くなったら聞いてみようかな☎️
ということは、いつも検診で2000円とられてたら、それプラス2000円で4000円くらい、って事になりますか??☺️- 9月10日
-
よっさん⭐
いつもは補助券で0円だったんですがNSTありだと多分NST代で2000円払っていた感じです😊
- 9月10日
-
ママ瞑想禁止って言われる
理解しました!✨✨
ありがとうございます✨(*´ω`*)- 9月10日

mii
エコーだけ一緒にみて
NSTのときは旦那は待合室です!
NST2回しましたが2000円でした!☺️
-
ママ瞑想禁止って言われる
ありがとうございます✨
そうですね!NST見れなくてもエコー見れるなら良いですよね🎵
連れていきます(笑)
やっぱりみなさんプラス2000円くらいは掛かってますね✨- 9月10日
ママ瞑想禁止って言われる
え!そうなんですね!✨
病院によるなら電話で聞いてみるのもアリですね!ありがとうございます✨