

マヤ
離乳食に使う場合はその都度、作った方が良いと思います😅

あいりーん
次の日には食べた方がいいかなーと思いますが、ゆで卵くらいならあげる直前に作った方がいいと思います💦

ノアママ
食べさせる直前に作っています。
ゆで卵は生卵よりも劣化が早いそうですよ。

littlefalls
作って時間が経つとアレルギー反応出やすいってどこかで聞きました💦
なので面倒ですが都度、食べる直前に作ってます!
マヤ
離乳食に使う場合はその都度、作った方が良いと思います😅
あいりーん
次の日には食べた方がいいかなーと思いますが、ゆで卵くらいならあげる直前に作った方がいいと思います💦
ノアママ
食べさせる直前に作っています。
ゆで卵は生卵よりも劣化が早いそうですよ。
littlefalls
作って時間が経つとアレルギー反応出やすいってどこかで聞きました💦
なので面倒ですが都度、食べる直前に作ってます!
「離乳食」に関する質問
長文になってしまい読みづらいかもしれませんがどうか第三者からの言葉が欲しいです。母親失格なのは理解しているのできつい言葉は控えてくださるとありがたいです。色んな方の意見が聞きたくてこちらでも質問させてくだ…
息子は2292gで小さく生まれたこともあり、現在4ヶ月で成長曲線も1番下のギリギリです🥺 先日までは完母で育てていましたが体重の増えがさらに緩やかになってしまい、ミルクを1日1回120お風呂の後に飲ませてます。 今日も…
バウンサーで離乳食をあげているのですがどんどん頭が傾いていってあげにくいし、食べにくそうにしています。まだ腰がすわっていませんがハイチェアで試しにあげてみて本人が食べやすそうにしていたらそのままハイチェア…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント