娘が寝かしつけの際にしつこく私に乗っかってきて、注意しても笑ってやめない。怒ってしまい叩いても無視され、どうしたらいいかわからない。
寝かしつけの際に娘が私に乗っかってきます。
妊婦の為危なくて「危ないから止めて」と何度も何度も注意しています。
それでも笑って止めない…。
初めてお尻を叩いてしまいました。
というか普段は怒ることすらほぼしません。
余りのしつこさ、毎日2時間これされていて、義実家にて里帰りのため全て一人でしていて私が限界で怒ってしまいました。
なのに叩かれても笑って全くこたえた様子のない娘…。
真剣な顔をしても無視しても全然普通に楽しそうに遊んでいます…。
どうしたらいいか分かりません…
- 杏奈(6歳)
コメント
ぺぺ
息子もそうでしたよ。
上飛び乗ってくるし
ジャンプしてくるし、、
まず寝るのに上に乗るくらい
大丈夫だと私は思いますけどね🙄
寂しいから仕方ない
産まれるまでの間しか
ワガママも甘えるのも
独り占めできるのは今だけ!と
思いソファーからジャンプ以外は
ある程度許してました👏
おでん
私は自分がちゃんと叱りたい時は息子が聞いてないと感じたら「ちゃんとお母さんのおめめ見てお話聞きなさい」と言って肩を持って目を見るように言います。
逃げようとしてもちゃんと伝え終わるまで逃がさない様にしてます。ギャン泣きする時もありますがやめません。
目を見て伝えればこちらの真剣な訴えも分かってくれるのではないでしょうか?
私の場合なのでこれが正解かは分かりませんけどね😅
でも今回の杏奈さんの件はお腹の赤ちゃんや杏奈さんの身体にとってもとても危険なのでしっかり伝えた方がいいのではないでしょうか?
-
杏奈
回答ありがとうございます。
私も肩を持って真剣な顔で「ねぇ、ママのお話し聞いて。痛いんだよ。危ないんだよ。何回も言ってるよ」って言いましたが全くこたえていません…。
「もうママ知らない」と言って何してきても無視してても笑いながら別のことして遊んでいます。
今回のことに関わらずどうしたらきちんと怒っていることが伝わるのか分からなくなりました…。
今まで怒ったことが無かったので、怒った時には効果があるとばかり思っていました…- 9月10日
ルー
何時から寝かしつけているかによりますが、2時間遊んじゃうなら、寝かしつけの時間、少し遅くしてもいいんじゃないですか?
体力ついてきて寝ないんですよね。
お昼寝してたりするとさらに。
義実家で居場所的な問題があるなら、寝室で薄暗くして、絵本読んだり一緒にブロックやおままごとしたりとか、ダイブしてこない遊びにひたすら付き合ってみるとか…寝ないイライラはあっても、お腹に乗られるより良いと思えば…😂
うちも2歳ちょいの時に妊娠初期でしたが、同じようなことありました。
ちなみにうちは寝ない時の最終手段で脅しちゃってました…鬼とかオバケとか…
泣きながら寝ちゃうし、ほんとはやっちゃダメなんですけどね。。
もう限界!ってときにちょくちょく💦
ちなみにうちは21時寝かしつけ→22時半になっても寝る気配がない時に鬼を呼んでいました。
-
杏奈
回答ありがとうございます。
今はお昼寝の寝かしつけなんですが、6時半に起きて午前中は支援センターと外遊びをして12時半からカーテンを閉めた娘と私だけの部屋で寝かしつけしていますがまだ起きています。
夜は8時半までには同じ部屋に上がって真っ暗にして寝かしつけしています。
夕方は公園やお散歩に出るようにしています。
夜は義父が家で「体力消耗させた方が早く寝るだろ」と家で走らせます💧
私的にはこれをされた日の方が興奮して寝かしつけに時間がかかっている印象です。
まぁけれど夜は遅くても10時までに寝るし、翌朝響くことも無いのでまぁいいんです。
昼寝の方がずれ込むのが嫌なのと、遊びが激しくて苦痛です…
私も遊んで余りに寝ない時は「ねんねするならママも一緒にいるけど、遊ぶならママ用事するね。一人で遊んでね」って出ていくときあります💧
3分ぐらいで戻るんですけど、すると焦るのか大人しくなって5分ほどで寝ます💦
今日は怒る前の注意の段階で「ママ痛いの嫌だからもう知らないね」って出たんですけど、効果なしでした…💧
鬼とかお化けは多分まだ理解していません💦💦
今、マグをカチャカチャいじりながら一人で眠りにつきました…
私はダイブされるの嫌で座っていました💦💦
寝転ばなければいいのかな…- 9月10日
-
ルー
うちは1歳9ヵ月の節分で鬼に出会ったので有効だったんですがまだはやいですかね💦
うちは保育園児なので昼寝は絶対しちゃうから夜寝ないんですが、家で見てた友達の子は8時に寝るけど昼寝はしないって言っていましたよ。うちも休日は昼寝しないで早寝すること多かったです。
昼寝は必要なコとそうでないコがいるみたいなので、無理して昼寝させないで早寝させるのもいいかもしれないですよ!
昼寝して欲しいんですけどね〜
うちは添い寝するとお腹蹴られるのがイヤでした。。- 9月10日
-
杏奈
去年節分に鬼のお面をつけてやりましたが、娘はパパと気づいていて笑ってお面の目のところに指を入れて外していました💧
うちも普段は保育園なんです。
今は出産でこちらに来ているのでお休みしていて、保育園ではなるべく保育園のリズムで生活してくださいと言われていて、今は保育園の時より全部一時間遅い設定ぐらいのリズムでやっています。
結構髪の毛引っ張られたり蹴られたり私も色々痛いことされて耐える毎日です…
けれどお昼寝から覚めた今、やっぱり怒らなければよかった、娘の心に傷を残してしまったな、しかも無視もしたしきっと内心は悲しかったかなと今度は私が落ち込んでます💧💧
なかなか育児は難しいですね😫- 9月10日
杏奈
回答ありがとうございます。
むしろ私はソファからのジャンプやトイレ水浸しや落書き、何にも怒りません。
出発の準備も娘のペースに合わせるので2時間かかることもしばしばですが合わせます。
お腹を守っているので大丈夫と思いますが、何度も何度も注意しても辞めないことも問題と思います。
そしてここではそれが大丈夫か大丈夫ではないかというところの質問ではなくて、注意しても聞いてくれないことへの相談のつもりでした。
台の上からお腹へダイブしてくることはわがままや甘えを受け入れるとはちがうと思っています。
基本的に人を叩くのとこのダイブすること以外怒っていません。
何だか私が娘が寂しいのを受け入れてないと言われている様な感じですね💧
ちょっと相談したかったことと違いました。
ありがとうございました。
ぺぺ
ソファからのジャンプって
ソファからお腹へのジャンプですよ。
誰も受け入れてない。じゃなくて
1歳9ヶ月の子なんて
まだまだなにも分からないし
怒ってるって分かっても
目に見えてない赤ちゃんの事を
言われてもわからない子なんて
沢山いるし
今まで上に乗るのも
何も言われなくて嬉しかったのが
いきなりダメ!危ないよ!と
怒られたら寂しくなるのは
当然だと思うし
怒られたら怒られたぶん
余計にする子はします。
なのでダメ。と言い続けるか
自分から回避できる体制を
とるかしかないと思います。
私も上に乗られないように
日中は立ちっぱなし多かったし
上に乗ってこようとしたら
立ってました!
まず注意してやめてる子は
すぐに辞めるししないです\(^o^)/
杏奈
お腹に赤ちゃんいるから危ないとは言っていません。
私が痛いかはやめてと言っているので、赤ちゃんのことの理解は求めていません。
そもそも私以外のお友達にたいしても痛いことはダメと人に攻撃することのみ怒っています。
幼児教室に通っているので、この時期の子供は怒って辞めたとしても理解してではなくて怒られるから辞めているだけということも知っています。
今までも上に乗ることは痛いから辞めてと言ってきました。
今は義実家で寝ている部屋が布団でその横にベッドがあり、そのベッドからダイブしてきます。
うちはこの寝かしつけ以外でお腹に乗ってくることはありません。
注意し続けるしかないことも教室で言われてるので知っています。
今回は注意ではなくて初めて怒ったのに、ましてやお尻を叩いたのに全く怒っていることが伝わらなかったことに悩みました。
理解させるというより「怒っている」と伝わらなかったことに今後怒ることも必要になってきたときこんなに伝わらなかったらどうしたらいいんだろうと思いました。
ぺぺ
息子もそうですよ!
息子は今唾吐いたり
物ほり投げてり、下の子に
意地悪?危険なちょっかいを
かけたりするんですが
その時に口を叩いたり、手を叩いたり
するんですが
ヘラヘラしてる事が多いです。
私もなんで笑ってんの?って
怒っても伝わってないって
思ってましたが
怒ってるのは伝わってるみたいで
怒られてる、怒られそうって
思った時は
ニコニコして誤魔化してる感じです!
最近それがわかりました( ˙_˙ )
なので娘さんも
初めてお尻叩かれて
誤魔化して笑ってたり
初めての体験で戸惑って
お母さん怒ってるから
ニコニコしたらお母さんも
笑ってくれる!って
思って笑うんだと思います🤔
息子の場合は知能障害の可能性が
あり、そういう子には
怒るのは逆効果で無視が1番と
書いてたので今はなるべく無視を
心がけてますが
やっぱり怒らずにいられない時
あるので強めに起こると
毎度ヘラヘラしてます(;´Д`)
なのであんまり悩まなくても
いいと思いますよ!
怒られてるのは子供分かってるので!
杏奈
うちも39週でもうすぐ出てくるので同じになりそうですね…。
私も先ほどネットで怒っても笑っていることについて調べると同じようなことが書いていました。
娘も私に笑ってほしくて、機嫌をとろうとしてヘラヘラしたのかもしれませんね💦
それを見ると今度はやり過ぎたな、娘の心に傷を残したかもしれないと今は後悔して落ち込んでます。
やはり怒るのってどっちにしても良くないですね💧
夜はいつも通り注意はしてももう怒らずに付き合っていこうと思います。
やはり怒るのは良くないですね💧
これからもできる限り注意、叱るを続けていこうと思います。
ありがとうございました!