コメント
✩mama
娘は生後3ヶ月のとき全く同じ状況、同じ薬を飲んでいてそのまま様子を見ていたら結局RSウイルスで入院になりました😢
私は看護師ですが、やっぱり総合病院に受診することをお勧めします!!
✩mama
娘は生後3ヶ月のとき全く同じ状況、同じ薬を飲んでいてそのまま様子を見ていたら結局RSウイルスで入院になりました😢
私は看護師ですが、やっぱり総合病院に受診することをお勧めします!!
「混合」に関する質問
母乳育児うまくいきません😔 生後2ヶ月混合です。割合は母乳8割ミルク2割ぐらいだったのですが、最近吸いつきが悪くミルクが増えてしまっています。起きている時間が長くなったためか、眠くて吸えないようです💧 一度吸い…
5ヶ月の赤ちゃんについてです。 ミルクを飲んだ後に皮膚をボリボリ掻いており、グズグズ落ち着きがなく吐き戻します。体にぶつぶつと赤い湿疹が出たり首のところに赤い発疹と1箇所水膨れのようなものがありました。 また…
おっぱいを吸ってくれなくなった😭 産後3日目なのですが、おっぱいを吸わなくなりました。 昨日までは母乳が出てなくてもひたすら吸ってくれて、乳首がジンジン痛いくらいだったんですが、体重が減ってしまったのと、お腹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほなちゃん
そうなのですね😢 総合病院に 咳だけ(と思われそう)で行くのってなんだか気が引けてしまいます。昼間は比較的咳は減るんですが、行っても大丈夫でしょうか?
✩mama
全然いいと思います😊なにもなければそれに越したことはないですし、ほなちゃんさん自身も安心すると思いますよ🙌✨