子育て・グッズ 痰がらみの咳が治らず、シロップも効果なし。夜は眠れず泣いている子供。他の方法を知りたいです。 痰がらみの咳がなかなか治りません。小児科でアスベリンとカルボシステインの混合シロップをもらい飲ませていますが、日に日にひどくなってる気がします。 夜は痰がからんで眠れないようで、ずっと唸って泣いています。同じ小児科に行っても改善しないような気がするのですが、みなさんならどうしますか? 和らげてあげる方法などもあれば教えてください。 最終更新:2018年9月10日 お気に入り 小児科 眠れない 混合 痰 ほなちゃん(7歳) コメント ✩mama 娘は生後3ヶ月のとき全く同じ状況、同じ薬を飲んでいてそのまま様子を見ていたら結局RSウイルスで入院になりました😢 私は看護師ですが、やっぱり総合病院に受診することをお勧めします!! 9月10日 ほなちゃん そうなのですね😢 総合病院に 咳だけ(と思われそう)で行くのってなんだか気が引けてしまいます。昼間は比較的咳は減るんですが、行っても大丈夫でしょうか? 9月10日 ✩mama 全然いいと思います😊なにもなければそれに越したことはないですし、ほなちゃんさん自身も安心すると思いますよ🙌✨ 9月10日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 眠れない・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ほなちゃん
そうなのですね😢 総合病院に 咳だけ(と思われそう)で行くのってなんだか気が引けてしまいます。昼間は比較的咳は減るんですが、行っても大丈夫でしょうか?
✩mama
全然いいと思います😊なにもなければそれに越したことはないですし、ほなちゃんさん自身も安心すると思いますよ🙌✨