※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラまま
ココロ・悩み

産前うつ ってあるんでしょうかもうしんどいです

産前うつ ってあるんでしょうか
もうしんどいです

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

マタニティブルーかもしれません
ゆっくり休まれてください…
旦那さんは頼れないですか?

  • トラまま

    トラまま

    今、旦那の仕事の関係で1ヶ月離れて います。 泣いて電話したら、大丈夫大丈夫。落ち着け落ち着け。 それだけです。

    • 9月10日
  • ゆい🌈(今年からダイエット!)

    ゆい🌈(今年からダイエット!)

    離れてるんですか💦
    ますます不安になりますね
    実家のお母さんに
    話せたら話を聞いて貰ったり
    先生に言いにくい場合は
    お友達やママリに辛い事
    話して抱え込まないでください…

    • 9月10日
  • トラまま

    トラまま

    ありがとうございます。
    実母はあまり旦那の事を良く思っていなくて、今の状況を言ってしまったら旦那の印象が今以上に悪くなってしまいそうで、言えない状態です。
    1人で悩むしかなくて、毎日毎日が不安だらけで苦しくタメ息ばかりです。
    考え過ぎは良くないですよね、お腹の赤ちゃんにも。
    頑張らなきゃ。

    • 9月10日
  • ゆい🌈(今年からダイエット!)

    ゆい🌈(今年からダイエット!)

    お母さんにも話せないと
    なると辛いですね
    不安な気持ちは1人で
    抱え込まないでください
    良かったらお話聞く位しか
    出来ませんが辛いお気持ち
    私に吐いてください
    赤ちゃんに悪いですし
    身体にも💦💦

    • 9月10日
  • トラまま

    トラまま

    ありがとうございます。
    優しいお言葉。
    頑張って生きなきゃですね。
    前向かなきゃ。
    すみません。

    • 9月10日
  • ゆい🌈(今年からダイエット!)

    ゆい🌈(今年からダイエット!)

    赤ちゃん産むまでは
    頑張らなくていいんだよ
    って母親から言われました☺
    1人で抱え込まないでください
    同じ妊婦として心配です💦

    • 9月10日
バタコ

産前うつ?か、わかりませんが、似たようなことありました!
ちゃんと育てられるのか、その他にもお金のことや、義母、義祖母のこと…色々考えて悶々としてました💧
旦那さんに相談できませんか??
一人で悩まないでくださいね!

  • トラまま

    トラまま

    1ヶ月、今、旦那のお仕事の理由で離れています。
    お金の事や先の事や義母の事で1人で対処する事が多いです。
    旦那にも話はしていますが、やるやるって言っていたのに放置です。
    電話して泣いていても、大丈夫大丈夫。落ち着け落ち着け。って言われるだけ。 もうしんどいです。

    • 9月10日
こたいが

妊娠中はホルモンバランスが変わるため、産前うつになるケースもあります。
しんどいんですね、、、大丈夫ですか?(´・ω・)
週数が同じくらいでしたので、何かお力になれたらと思いまして。

  • トラまま

    トラまま

    1ヶ月の間、旦那が出張しています。
    でも、旦那は頼りになりません。
    お金の事や先の事、対処しているのは私です。切迫早産気味で張り止めももらい、極力安静にして下さいって言われている中、まだ仕事もしています。
    私も自分で働かないと生活費や出産費用が不安だからです。
    ですが、今、その現実がしんどくて何で私1人でやってるんだろうって思って涙が止まらなくやって。
    たまたまかかってきた旦那の電話をとったのですが、旦那には大丈夫大丈夫。落ち着け落ち着け。ってそれだけ言われました。もういい。と電話を切りました。
    すみません、長々と書いてしまいました。

    • 9月10日
  • こたいが

    こたいが

    辛いことなのに、お話してくれてありがとうございます。
    そうなんですね。
    全部お一人で頑張ってる状況なんですね、切迫早産気味で体も辛い状況なのに、、、。
    お腹の子も心配ですが、トラままさんが心配です。
    お食事や睡眠は取れていますか?
    このまま一人で抱え込んでしまうと、トラままさんが潰れてしまいそうで。
    ですが旦那さんの返答を見る限り、トラままさんの気持ちに全然寄り添ってくれないんですね。

    他の方のコメントを見たのですが、実母は旦那さんを良く思っていないということなので。
    他にご友人で何でも話せる人はいますか?(´・ω・)

    • 9月10日
  • トラまま

    トラまま

    話せる友人はいるのですが、
    妊娠出産経験が無い子で、私の今の状況をどこまで理解して意見くれるかなと思ってしまい、誰にも言えずです。

    旦那が出張に行ってからあまり食べていない毎日です。後期の悪阻なのか、胃が圧迫されて気持ち悪い時が多いです。あまり寝られず、毎日この時間まで起きて気づいたら朝。 少しウトウトしますが、切迫早産気味でよくお腹が張ります。そのたびに痛みがある時もあるので、 もう何ヵ月も熟睡、安眠した記憶がないです。
    疲れました。 ダメな方向に考えてしまいそうで自分が怖いです。
    しっかりしなきゃ。 頑張らなきゃ。
    こんな時間まで返答ありがとうございます。
    読んで頂いてありがとうございました。

    • 9月10日
かっちゃん

産後うつ気味になりました💦
ミルク以外泣いてる子だし
夜は抱っこして家中歩き回らなきゃ
寝ないし少しでも座ると泣くし
一緒に泣いた事もありました。
可愛いとも思えなくなりました。
でも本当に今はそれが懐かしさに
変わりました。

  • ゆい🌈(今年からダイエット!)

    ゆい🌈(今年からダイエット!)

    横入りすみません💦
    トラままさんはまだ
    出産前です😊

    • 9月10日