
旦那が子供の病気を放置し、不在が続いています。喧嘩の原因は女性関係で、ワンオペ育児に悩んでいます。離婚を考えています。
不安で不安で押しつぶされそうです。。。
生後2ヶ月の男の子なんですが
原因不明の高熱で入院になりました。。。
上の子たちがいてるので旦那に
下の子を任せました。。泣
旦那は金曜日から社員旅行で沖縄旅行に
いって昨日帰ってきました。
金曜日から喧嘩して、日曜日まで連絡しません
でした。
日曜日夜の11時前に帰ってきて仕事着もって
すぐ家を出ていかれました。
下の子が高熱でてるの言えませんでした。
下の子の顔さえみず出て行きました。
義母が旦那に子供熱でたこと言ってくれたのですが
知らんって言って切られたそうです。
それで私が旦那に電話して救急連れて行ってって
言って連れていってくれました。
子供のことどうでもよかったんかなって
思ってしまいました。
今日仕事やすむってゆってます。
私が朝行くのに。
旅行から帰ってきて次の日やすむって
めっちゃ腹が立ちます。
モヤモヤして眠れません。
離婚したい気持ちが大きいです。
喧嘩の理由は、女絡みです。
仕事終わりにパチンコいくんで
ワンオペ育児です。
ほんと泣けてきます。。。
- ( ´∀`)(6歳, 11歳, 13歳)
コメント

ミサキ
ワンオペで3人のお子さんの子育て、本当に毎日お疲れさまです。頭が上がりません。
ご主人にこういうことが続くようであれば離婚する意思もあると言うことは伝えられますか?
女性問題や育児に関して協力が得られず精神的に追い込まれての離婚であれば、ご主人が不利な立場になることは間違いないかと思います。
本当に(´∀`)さんに離婚の意思があるのであれば、一度話し合いの席を設けるべきかと、、
子育てしながら夫婦間の悩みまで一人で抱えるのは本当に辛いと思います。
お義母さまは協力してくださる方ですか?色んな人の手を借りて、無理なさらないでくださいね😭

ma*
え、すみません、大変失礼かと存じますが、なんでそんな人と再婚したんですか?
再婚前はご主人はお子さんのこと、可愛がってましたか?
父親でもない人に毎日怒鳴られて、お子さんたちの気持ち考えたら可哀想でなりません。
自分の子でさえ、知らないって言えるような人が、今後連れ子の上のお子さんまで愛情をもって育てられるとは到底思えません。
3人の子どもをシングルで育てるのは大変だと思いますが、ギャンブル&女絡みの問題があるようなご主人とはさっさと決別して、ご実家が頼れるようなら、まずはご実家に戻られてはどうでしょうか?
-
( ´∀`)
結婚する前は、可愛がってくれました。
下の子が産まれて変わりました。
下の子が1番みたいで
下の子が寝てる時、上の子たちが
騒いでて怒鳴ったりしてます。
実家に帰りたいのですが
上の子の学校があるので
なかなか帰れないです。。。
離婚しても下の子渡さんとか
言われてます。。。- 9月10日
( ´∀`)
上の子たちは、私の連れ子なんです。
毎日怒鳴り散らされてます。
下の子は、今の旦那の子供になるんです。
精神的に辛いです。
旦那と話すのも嫌です。。。
顔もみたくないです。
これは、一時的なものなんでしょうか。
離婚も視野に入れたほうが
いいですよね。
上の子たちは旦那をきらってます。
義母は、私の味方してくれます(>_<)
協力もしてくれます(>_<)
話聞いてもらってありがとうございます(>_<)
少し楽になりました(>_<)