※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ayaka
子育て・グッズ

1ヶ月11日目の赤ちゃんが毎日同じ時間にギャン泣きして寝ないことについて、普通なのか理由がわからない。助言をお願いします。

教えてください。1ヶ月11日目の赤ちゃんです。
毎日毎日同じ時間にギャン泣きして全然寝てくれません。
夜にギャン泣きします。
これが普通なんでしょうか。
ミルクも飲ませてオムツも変えてるのにギャン泣きです。
なにが嫌でギャン泣きしているんでしょうか。
全くわかりません。教えてください。

コメント

みさ

上手にねれないとかですかね?
その時期はまだ夜ギャン泣きしてましたよ!近場散歩に行ってました💦
2ヶ月過ぎてからまとまって寝てくれるようになりました!

ぽんた

普通ですよ😭
大変ですよね😵😵😵
息子は二ヶ月過ぎた頃から夜まとまって寝てくれるようになりました✨
今は夕方に黄昏泣きでギャン泣きします😂

はる

その頃は毎日夜泣きしてましたよ!
すごく眠くて、寝ながら抱っこしたりしてました😭
辛かったけど、夜泣きは今だけ。って自分に言い聞かせながら乗り越えました。
1ヶ月の後半には5時間ほど寝てくれるようになって少し落ち着けましたよ。
無理せず、休める時に休んでくださいね⭐️おつかれさまです😌

みーん

1ヶ月頃だとまだまだキツいですよね(∩´﹏`∩)

特に理由も無く泣いたりするのもあるとか聞いたことありますよ(T▽T)

娘も泣いてましたよ〜

同じ時間となると…なにかありそうですよね🤔
なく前の赤ちゃんのお世話はいつも決まったことしてるとかあったりますか??

Ayaka

毎日同じ時間にお風呂入れます。
ちょっと前後する時ありますが。
寝る前には必ずミルクを飲ませて寝かせます。
ミルク飲ませて寝かせて寝たと思って置いたらそっからもうギャン泣きです。

はるな

同じです!抱っこしてゆらしてあげたら結構寝てくれます!!