
コメント

y2.mama(23)
上の子の時は悪阻はそこまで
酷くなくてさっぱりした物が
無性に食べたくなってトマト
嫌いなのにずっとトマト食べて
ましたー\(^^)/
下の子は男の子で悪阻が酷くて
毎日吐いてました(;▽;)
食べ物は甘いものと辛いもの
ばっか食べてましたよー(ˊᵕˋ)

さなmama(26)
わたしの場合は、悪阻がほぼありませんでした!しいて言うなら食べ悪阻…っぽかった、ってくらいです(笑) でも食べないからと言って気持ち悪くて大変ってほどではありませんでした。あと眠り悪阻っていうんですかね、眠気がとにかく酷かったです(>_<)
食べ物については、初期にはお肉もまったく食べないわけではないけど、どちらかというと魚を好んで食べていました!あと、今まで好んで食べていたケーキ類の甘味はあまり受け付けず、ポテチとかスナック菓子の塩っけがとにかく食べたくて仕方がなかったです(笑)
うちの母も、わたしを妊娠している時にとにかく魚が食べたかった、と話しています☆
-
さなmama(26)
あっ中期〜後期にかけては、トマトが食べたくて、毎晩のように食卓に並んでました♪( ´▽`)
- 12月19日
-
M☺︎
コメントありがとうございます(^^)
私も今回の妊娠は悪阻がなく
心配になるぐらいです。
食欲もあまりないですが
魚ばかり食べているので
少し期待してます(˵ Ӫ ˵)❤︎
参考になりました✰- 12月19日

*YUI mama*
こんにちは✨
1歳の女の子のママです。
初期は吐き悪阻で、5ヶ月になりやっと解放されました💦
妊娠中は何故か乳製品が食べたくなりました。
乳製品といっても牛乳味のもの限定で、夏だったこともあり牛乳の味がするアイスばかり食べていました😅
でも牛乳は元々飲めなかったので飲まなかったのだけど😅
後は悪阻が酷かったのもありスイカをたくさん食べてました。
私は逆に次は男の子がほしいです✨
女の子だと良いですね❤️
寒いので冷やさないように、お身体大事にしてくださいね✨
アイスは程々に笑。
-
M☺︎
コメントありがとうございます♡
アイス分かります☺️
日頃はあまり食べないんですが
最近、よく食べてます(笑)
今回は女の子だと嬉しいです(˵ Ӫ ˵)❤︎
参考になりました✰✰- 12月19日

とも
初期は梅干しやよっちゃんイカが無性に食べたくて塩分をほどほどにしてたまに食べてました(^^;;
初期の悪阻は全くなかったです。
後期は胃もたれと、全身痒くなって大変でした(*_*)
-
M☺︎
コメントありがとうございます(^^)
今の私の特徴とほぼ同じで
少し期待してます❤︎❤︎
特に梅干しにハマってます✨
参考になりました✰✰- 12月19日

ナナさん
悪阻は人並みだったような…
トマトばかり食べていました。
あっさりした物しかたべていなかったかなぁ〜
-
M☺︎
コメントありがとうございます(^^)
あっさりした物を好む所は似ています❤︎
参考になりました✰✰- 12月19日

☆あっきー☆
1人目が男の子、2人目が女の子です!
1人目は悪阻がほぼなかったですが、2人目は悪阻が酷く特に朝方は起き上がれないほどでした(ノД`)
食べ物だと1人目は肉!
2人目はとにかく魚が食べたかったです(*´ω`*)

ちぃ☆ちゃん
私女の子は全員梅干とレモンケンタッキーケーキでした!初期につわりが少しあったくらいでしたよー꒰ღ˘‿˘ற꒱
男の子は今回で2人目ですがとにかくつわりが酷いです(꒪ω꒪υ)

千紗ママ
1人目が女の子なんですけど、吐き悪阻が酷く5ヶ月まで続き、ずっとトイレにこもってましたね(^o^;)
とにかく、辛い物!カラムーチョやとんがらし麺、あとはチョコレートや甘い物が食べたくて特にチーズケーキは自分で作って毎日のように食べてました(笑)
二人目は男の子で、悪阻も気持ち悪かったけど、一人目の時よりはマシでした(^o^;)
食べ物はとにかくガッツリ系!!
焼肉、たこ焼き、マックのポテト、天丼とかでしたね(笑)
希望の女の子だといいですね❤

あおママ♪
主人の嫌いなトマトが無性に食べたくなって食べてました(笑)
主人も頑張って食べてくれましたよ(*^^*)
M☺︎
コメントありがとうございます♡
私も今トマトばっかり食べて
悪阻もコレって言うほどないので
すごく似ています(^^)
参考になりました!ありがとうございます♡