
5ヶ月の娘が泣き止まず、お風呂での問題も。人見知りか、お母さんがいい時期か悩んでいます。
5ヶ月になった娘。普段から少しその場を離れようとするだけで泣いてしまいます。私が先にお風呂に入る間も物凄い声量で泣かれることに参ってしまうので、私のお風呂は夫が夕方仕事から帰宅してから入ったり、まだ早朝に娘が寝ている間に猛スピードで入ることにしました。
今日、いつも数時間だけ来ている私の実家に2週間ぶりに泊まりで来ました。娘を実母に預け私が先にお風呂に入ったら、案の定ものっっっっすごいギャン泣き💦私が済んだ後娘をお風呂に入れようとしたら一瞬泣き止んだのですが、顔を見上げた瞬間に、またもやギャン泣き💦
なんですぐに抱いてくれないんだよーーーーー!!!!!的な感じで怒られるかのように叫ぶ叫ぶ😱
お風呂に響き渡る泣き声に思わず片耳をふさいでしまいました😰こんなにも泣くとは😵🌀
人見知り?というか、今はお母さんがいいっていう時期なのでしょうか??
- ぐりーんひる(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もお風呂は悩みでした😭
私が先に洗ってる間、脱衣所で待たせていた時はいつもギャン泣きでした💦
じゃぁ一緒に入れば大丈夫かなぁ?と思い、一緒に浴室に入ってバスチェアで待たせるようにしたら泣かなくなりました😊
もしバスチェアなど試されてなければ、試してみてもいいかもしれないですね✨
ちなみに娘も絶賛人見知り中です😅💦
ぐりーんひる
お返事ありがとうございます😊
やはりお風呂はたった数分のことと言ってもかなりの悩みですよね😥
バスチェアいいですね💕
ほんとは私もお風呂済ませちゃいたいので欲しいです!!✨
早速ネット検索してみますね❣️