
コメント

かずちゃん
こんばんは✨
私は妊娠17週の時に、切迫で入院しました。確か10日間ぐらいかもう少し短かかったと思います。
費用は事前に、限度額認定証を用意しておいたのでその範囲で済みました。

ミルキー
いとこが、2ヶ月ぐらい入院してましたが、部屋代は医療の場合はかからず、限度額だったそうです。
-
えり
そうなんですね☺︎
ありがとうございます😊- 9月9日

はじめてのママリ🔰
深谷市の桜ヶ丘病院ですかね?
高額医療費制度なしだと一日約一万と考えて下さいって看護師さんに言われました〜!
私は約20日間の入院で高額医療費制度を使ったので約12万くらいでしたよ!
点滴などのお薬の量とかで人によって変わると思いますが!
生命保険とか共済とか入っていれば、切迫も申請できるので、結局自費は2万くらいで済みました(*^o^*)
-
えり
そうなんですね😭
今張り止め飲んでいますが全然良くならず良くならなかったら入院ね!と言われたのでどうなのかな‥と思いまして😔
ありがとうございます😊- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
私もみいさんの週数くらいのときは張り止め飲んでて自宅安静でした💦
とゆーか妊娠中ほとんど自宅安静で薬漬けでした笑
結局子宮頸管短くなっちゃって、子宮口も開いちゃったので入院になっちゃいましたけど、、😅
妊娠中てお腹のこともお金のことも色々不安ですよね( ; ; )
退屈だけど、やっぱり病院は安心だし、今となっては毎日育児で寝不足なのでゆっくり休む時間を赤ちゃんがくれたんだなって思います!
大変だと思いますが頑張ってくださいね😊- 9月9日
-
えり
そうなんですね‥ほとんど自宅安静だと辛いですよね💦
ありがとうございます😊- 9月9日

いちこ
埼玉県春日部市に在住で、今彩都レディースクリニックに通っていますがどこで産むか迷っています。はじめての子で、産婦人科に通うのもはじめてで、安くて良いと思うのですがあまり先生とは合わないような気がするのです。地元も遠いため情報がなく、みなさんのおすすめがあれば教えて下さい😣よろしくお願いします!
えり
そうなんですね!
ありがとうございます‥