
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目2人目ともに桜ヶ丘で出産しました!
私的にあった方がいいものは飲み物は沢山あったほうがいいと思いました!一応自販機はありますが、高くついてしまうので事前にスーパー等で沢山買っといた方がいいと思います😌
必要無かったものは、tiktok等でお菓子持っていってる人が多く、私も持っていきましたが、ご飯ボリューミーですし、おやつも出る為必要なかったです😂(くだらないものですみません💦)
退院時は、哺乳瓶(ガラス)、プレゼント(3種類から選ぶ←私は授乳クッションを選びました)、へその緒を入れる箱
ミルク(入院中に300g缶を使い、余ったぶんを貰える)、哺乳瓶洗うスポンジ、洗剤(スポンジも洗剤も入院中に使い、余った分を貰える)
を貰えました!

りりママ♡
7月に出産して入院しました。
上の方が質問に答えてくれていますが、私の時の様子でお答えしますね。
(上の方のほうが最新カモ)
私も飲み物はたくさん持って行きました。
全室個室なので小さい冷蔵庫があります。
パジャマも用意されてますが3枚だけなので、自分のパジャマも持って行きました。(毎日替えると足りないので)
ニューボーンフォト用に何種類か着替えが用意してあるので入院中に写真が撮れます!(1回、1種類です)
退院時にガラス製の哺乳瓶、プレゼントがありました。(私はスリーパーにしました。)
へその緒の箱もですね。
私の時はミルクとスポンジ、洗剤の持ち帰りはありませんでした。
ミルクは自分で調乳するのではなく、1日1,2回調乳済みのミルクが届き
、冷蔵庫で保管していました。
もう少ししたら各自でその都度調乳してもらうようになると思いますと言っていたので、今は自分で調乳してるのかな?
検診時に聞いてみるといいと思いますよ。
看護師さん、助産師さんたち優しいので😊
-
はじめてのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
ニューボーンフォト用のお洋服が用意されているんですね!知らなかったです!
ミルクは産院と同じものがいいなと思っていて、あまりをもらえるからとまだ買っていなかったので、検診時に助産師さんに聞いてみることにします😊
教えていただきありがとうございました🙂↕️- 12月15日
-
りりママ♡
お部屋はキレイだし、ごはんやおやつも美味しいですよ🍭
産後のご褒美だと思ってゆっくりしてくださいね🎶
まずは出産ですね😁
頑張ってください🌈
可愛いbabyちゃんに会えるの楽しみですね😊- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ご飯の美味しい産院がいいと思ってたのでそれを聞いて楽しみになりました🥴!!
初めての出産で不安もありますが赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります!!!- 12月16日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
初めての出産で分からない事だらけだったので助かりました😂
授乳クッションいただけるんですね!!買おうと思ってたので聞けてよかったです🥹