
コメント

あげ
塚田こども医院に行ってますがいいですよ😊⭐️先生も質問した事に対してわかりやすく説明してくれますし医院長はアレルギー小児学会なな入ってる方なのでアレルギーに関してもお詳しいです😊

うさぎ
はやしクリニック行ってました♪
少し厳しい先生ですが、疑問にはちゃんと答えてくれるし、話も聞き取りやすいです!
字がちょっと読みづらいですが、予防接種の予定を書いてくれるので助かりました😊
少し前に引っ越してしまい、今は行けませんが、いい先生ですよ✨
-
くま
予防接種でかみむら小児科に行っています!
先生も看護師さんもとっても優しいです^ ^♪
受付さんがちょっと怖い人がお一人いらっしゃいますが、お一人だけなので全然我慢できる範囲です笑。- 9月9日
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
初めて聞いた所なので、早速調べてみます‼️- 9月11日
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
かみむらさん、新しいし興味ありました‼︎
1人だけなら怖くても我慢できますね😁- 9月11日

りつ
まだ行ったことは無いですが……笑
下門前にある、かみむら小児科に行く予定です!
同時接種を進めているところで、義姉から先生達も優しいよ、とすすめてもらいました!
友達もそこに通ってるらしいです!
予防接種の予約の電話の対応も分かりやすく、2ヶ月になるので予防接種したいのですが、と一言言っただけで、あちらの方から話を進めてくれ、
質問してもしっかり答えてくれてかなりいい感じで期待してます🤗
最初は稲田の羽尾医院に行こうと思って電話してみたら、同時接種は出来ないとのことでやめました!
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
優しい先生なら安心ですね😌❣️
羽尾さんの情報もありがとうございます‼︎- 9月11日
-
りつ
いえいえ!
かみむら小児科行ってきました!
めちゃくちゃ良かったです!
聞いた話通り、先生めちゃくちゃ良かったです🤗- 9月11日
-
A*\(^o^)/*
行って来られたんですね!!
さっそく感想、ありがとうございます😌❣️- 9月11日

くま
↑すみません、変なところに書いちゃいました>_<

だい&ゆきmam
上記の方同様、塚田こども医院をかかりつけ医にしています( ¨̮ )
わが子は卵アレルギーがありますが、負荷検査をしつつ、長い目で治療法を探って下さっています☺️
ネットで予約や、待ち時間の確認もできますよ!
とても優しい先生ばかりです( ˊᵕˋ* )
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
やっぱりアレルギーに詳しい先生なんですね😌
そして優しい😭
最高ですねっ‼︎✨- 9月11日

nana
家から近いので、ながぬまこどもクリニックに通っていますが、先生のクセが凄いです😅機械的と言いますが、子供のミルクの飲みがあまり良くなくて予防接種の時に相談しましたが、血液検査をして、医学的には栄養状態も脱水も大丈夫ですが、このままだと体重も増えないので栄養士さんに相談してくださいと言われました💦
質問もしずらい雰囲気があります…。
息子の予防接種がだいたい終わったら、病院を変えるつもりです⚡️⚡️
-
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
初めて聞いた所ですが、貴重な情報が聞けてよかったです‼️
やめておきます😖❗️- 9月11日
A*\(^o^)/*
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
有名なので知ってはいましたが、アレルギーに詳しい先生は心強いです😌‼️
あげ
予防接種も同時接種ですし次の予防接種なにを打ったらいいのかいつ頃打った方がいいのかも言ってくれますし母子手帳に鉛筆で書いてくれていたのですごい親切ですよ😊💕
A*\(^o^)/*
ありがとうございますっ!
詳しく知ることができました😊