※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

お家でベビーと2人の時にベビーは起きてて猛烈にお腹痛くなってトイレに行きたくなった時って皆さんどーしてますか?🤣

お家でベビーと2人の時にベビーは起きてて猛烈にお腹痛くなってトイレに行きたくなった時って皆さんどーしてますか?🤣

コメント

deleted user

安全を確保してトイレ行きます!😂

Himetan❤️

新生児から寝返りとかしない月齢の時は寝かせるたままリビングのドアは開てトイレに行きました。
トイレのドアも開て泣いたらトイレから声をかけてましたよ😂
寝返りする様になってからはタオルやクッションで寝返り出来ない様にするか、バウンサーに載せ同じくドアは開てて急いで済ませます🤣

Saa

新生児は寝返りとかしないので、周りに何もないか確認して行ってました!
今ではトイレ行くのも大変です…🤣

かのん

時間かかりそうで暑くない時はトイレのドアまでハイローチェア持ってきてあやしながら(笑)
あとはメリーつけて遊ばせておきます。
でもハイハイとか始まったらどうしようかなと。。

ままりん

新生児なら動かないので顔の周りに何もないことだけを確認してお腹痛い時も普通にトイレ行ってましたよ!

今は安全を確保してトイレのドアは開けっ放しで猛スピードで用を足してます😂
動くようになってからはトイレに行くのも大変です💦
子どもと2人の時のお腹ピーピーはまじで困ります😂

なあ

もう寝返りするので
バウンサーに乗せて
ちょっと待っててね〜って感じで行ってます😂