
コメント

たろ
1
どちらもあり得ると思いますが、飲み足りなければ泣いて教えてくれます。
2
授乳中に寝てしまうことはよくありますよ。疲れちゃうんですよね^ ^
まだ一ヶ月検診前だと思うので、一ヶ月検診の体重測定まで待ってみましょう^ ^
体重がきちんとのびていればよし、伸びていなければ、お医者様にそれを伝えて、授乳の仕方を教わりたいと助産師さんと相談したいことを伝えればいいと思います。
基本はご機嫌がよければ大丈夫です。

パプリカ♡*:.✧
同じ25日目の女の子をそだててます!
①、どちらも有り得ますね(^^)
②、いいと思います(^-^)我が家もそうですから!
-
みなみん
ありがとうございます!
そうなんですね😊
自然にはなすことってあんまりないですか?
ちなみに体重順調に増えてますかー?💦- 9月9日
-
パプリカ♡*:.✧
自然に離すこともありますよ(^-^)
かなり増えてます!!
退院の時2700台でしたが
2週間検診で3004㌘で。
先週、市の助産師さんが赤ちゃん訪問で来た時は3400台になってました!!
授乳は昼も夜も2~3時間置きです😊✨✨- 9月9日
-
みなみん
うちは20分以上くわえさせてる時は自分から離すんですよね😅
20分じゃ全部吸えてないってことですかね🤔
めっちゃ順調ですね😊
完母ですよね💦
母乳量とかは全く測ったりしてないですか?💦- 9月9日
-
パプリカ♡*:.✧
なるほど😅
でも、そのくらい吸う子もいると思いますよ(^^)
吸えてるはずですよ!
かなり順調です(笑)
家では全くはかってないです(笑)- 9月9日
-
みなみん
入院中母乳の出が悪かったので最近やっとではじめたんで、母乳量に自信ないんですよね😅
でもお腹すいたらなくだろうし、このまま様子見てみます😊- 9月9日
-
パプリカ♡*:.✧
そうだったんですね?でも、みんなそうだと思いますよ(^^)入院中、出は悪いと思います😅
そうですよ!!お腹空けば泣きます(笑)
様子見で大丈夫です(^O^)
泣いたらオムツ替えておっぱい吸わせましょう!それでいいかと(笑)まだ0ヶ月ですし。- 9月9日
-
みなみん
ありがとうございます!
気にしすぎないようにしようって思えました😊ありがとうございます😭- 9月9日
-
パプリカ♡*:.✧
お互い頑張りましょうね😊✨
- 9月9日
みなみん
ありがとうございます💦
そうですね💦
機嫌はよくて授乳後三時間は起こすまで寝るくらいです😅
ウンチの量と回数が昨日から少し減った気がして脱水を気にしたりしていました😂
1ヶ月検診は来週なので、それまで様子を見てみようと思います😊